楽天JCBデビットカードの還元率が1%で、他のデビットカードより還元率が高い楽天銀行。
デビットカードの還元率が高いのでメインの銀行にしているが、最近「現金プレゼントサービス」というのがあるのを発見。
ただ「現金プレゼント」といいながらも、少し面倒な手続きが必要になると思っていた。
けれど、ただクリックするだけで1円。
本当にサービス名通りの「現金プレゼント」。
簡単に現金がもらえるので楽天はやはり凄いのかもしれない。
楽天銀行の現金プレゼントサービスの詳細

楽天銀行の現金プレゼントサービスには「クリックするだけで現金をGET!!」と「アンケートに応えて現金を貯める!」という2つのコンテンツがある。
「アンケートに答えて現金を貯める!」はアンケートに回答すると現金がもらえるが、アンケートに答えるのが「めんどい」と思う人もいるかもしれない。
けれど「クリックするだけで現金をGET!!」は本当にバナーをクリックするだけ。
「アンケートはめんどくさい…。」って思う人でも大丈夫だと思う。
クリックするだけで現金をGET!の詳細

現金プレゼントサービスにある「クリックするだけで現金をGET!!」は、表示されているバナーをクリックするだけで1円もらうことができる。
ポイントサイトにもバナーやリンクをクリックするとポイントがもらえるコンテンツやメルマガはあるが、1クリックで1円ももらうことはできない。
「1円も」というのはおかしいかもしれないが(笑)、クリックするだけでもらえる金額は破格だと思う。
そして楽天銀行の現金プレゼントサービスはクリックポイントが破格なだけでなく、設計も親切。

クリックポイントをもらったバナーは「check」の赤色が消えるので、どのバナーでポイントを獲得したのか一目瞭然。
楽天銀行 の「現金プレゼントサービス」は利用者に優しい設計だと思う。
獲得した金額

現金プレゼントサービスで獲得した合計金額と、「バナークリック」なのか「アンケート」なのか、獲得した金額の内訳も見ることができる。
そして「獲得金額の詳細」で、「いつ・なにで・何ポイント」獲得してのか確認することもできる。

1クリック1円という破格なクリックポイントだけでなく、利便性もよくて楽天銀行の現金プレゼントサービスはよくできていると思う。
現金プレゼントサービスへのアクセス

スマホの「楽天銀行アプリ」で現金プレゼントサービスサービスにアクセスするには、アプリを開いた時に表示されるトップページで「商品・サービス」を選択して「現金プレゼントサービス」をタップ。
するとブラウザが開き、「現金プレゼントサービス」のページにアクセスできる。
※iPhoneの楽天銀行アプリの操作方法で、Androidの場合同じではないかもしれません。

楽天銀行のPCサイトの場合、「商品・サービス一覧」→「基本サービス」に「現金プレゼントサービス」がある。
トップページからアクセスする場合は、「楽しむ」に「現金プレゼントサービス」がある。
まとめ
楽天銀行の現金プレゼントサービス。
「現金プレゼント」という甘い言葉に誘われて試してみたが、驚きの1クリック1円のクリックポイント。
ポイントサイトのクリックポイントで1クリック1円ももらえるサイトはなく、楽天銀行の現金プレゼントサービスでもらえる金額で驚くことに。ただ、
「たかが1円で騒ぎすぎ」
と、この記事を読んだ人には思われるかもしれない(笑)。
楽天銀行は今回の現金プレゼントサービスの1クリック1円で驚かされたが、楽天JCBデビットカードも破格の還元率1%。

やはりイニエスタを獲得できただけあって、楽天サービスの楽天銀行 は凄いのかもしれない(笑)。

コメント