※以下の記事はゲッティーズのリニューアル前に書いた記事であり、現在は商品レビューを書いてポイントを貯め、ポイントを商品やギフト券に交換できるモニターサイトに変わっています。
抽選サイトのGettys(ゲッティ―ズ)。「お得な抽選サイト」とGettys(ゲッティ―ズ)のサイトに書いてあるが、確かに文字通り抵抗のない人ならば、お得な抽選サイトかもしれない。
Gettys(ゲッティ―ズ)の評判と概要
Gettys(ゲッティ―ズ) | |
---|---|
![]() |
Gettys(ゲッティ―ズ)は抽選やポイントを貯めることでで商品と交換できる抽選サイト |
換金率 | 1P=1円 |
最低換金額 | 500P |
手数料 | 無料 |
交換先 | Quoカード・JCB・Amazon等ギフト、商品 |
紹介特典 | 紹介なし |
Gettys(ゲッティ―ズ)には毎日更新されるmini抽選と毎月1回応募できるBIG抽選とポイントラリーがある。
会員登録するにはGettys(ゲッティ―ズ)のサイトの登録ページでニックネームとメールアドレスを入力し、Gettys(ゲッティ―ズ)からのメールの確認URLをクリックすれば会員登録はできるが、これではまだ仮会員の状態で、BIG抽選に応募することにより本会員になり、Gettys(ゲッティ―ズ)にミニ抽選やポイントラリーに参加することが出来る。
Gettys(ゲッティ―ズ)のMini抽選とBIG抽選
上部がBIG抽選で下部がMini抽選。それではまずはBIG抽選について。
BIG抽選
BIG抽選は毎月一回開催。景品も毎日開催されるMini抽選に比べると豪華。だが、楽天やAmazonなどのネット通販の注文メールを貼り付けて応募しないといけないので、その点抵抗がある人は多いと思う。
この注文メールは応募する月の通販商品の注文メールでいいので、わざわざBIG抽選のためにネット通販する必要はなく、日ごろからネット通販している人は全く問題ないと思うが、やはり注文確認メールを貼り付けるのは抵抗あるかもしれない。
しかも先ほども書いたが、本会員になるにはBIG抽選に応募しないといけないので、本会員になるには注文メールを貼り付けないといけないことになる。本会員にならないと毎日応募できるMini抽選にも応募できないし、ポイントラリーにも参加できず、Gettys(ゲッティ―ズ)のコンテンツを利用できないので、Gettys(ゲッティ―ズ)を利用する人は注文メールを貼り付けることに抵抗がない人だけになってしまう。。。
友達や職場の人と話していると、ネットバンクですら信用できない人も意外と多いので、それよりも個人情報の観点から抵抗のありそうな注文確認メール貼り付けは、抵抗ある人が多いかもしれない。
毎日応募のMini抽選
Mini抽選は毎日開催され応募資格は本会員であること。本会員ならば「応募する」をクリックするだけで応募できる。
Gettys(ゲッティ―ズ)のポイントラリー
ゲッティ―ズには抽選とは別にポイントがあり、BIG抽選やMini抽選に応募すると10Pと1P、サイト内の広告をクリックすると2P獲得できる。そしてこのポイントを景品に交換することが出来る。
景品交換に関して、Gettys(ゲッティ―ズ)はポイントラリーのステージ制があり、そのステージごとの景品に応募することが出来る。そしてステージアップの条件は、
ゲッティ―ズステージ | ||
---|---|---|
ステージランク | 条件 | 景品 |
ステージ1 | 500P | QUOカード500円分など |
ステージ2 | 1000P | Amazonギフト1000円分など |
ステージ3 | 1000P~ | コーチ長財布など |
ファイナル | 1000P以上 | 超豪華景品 |
で、ポイントを貯めてそのステージの商品と交換することでステージがアップする。そしてファイナルステージに関しては後述するが、各ステージの景品と交換してもポイントは消化されない。
例えば500P貯めてステージ1の商品と交換し、ステージ2に上がってもポイントは0にならず500Pのまま。
商品を一つ交換すると、ステージが上がるので、ステージ1で一回交換してステージ2に上がると、もうステージ1の景品とは交換できなくなる。ここで疑問に思ったことは、ファイナルステージ。
このようにファイナルステージには豪華な景品が用意されているのだが、このファイナルステージで商品と交換するとどうなるのだろうか?考えられるのは、
- ファイナルステージでも商品交換できるのは1つのみ
- ファイナルステージでは全種類商品に交換することはできるが、一回交換するごとにポイントがゼロになる
- ファイナルステージでは全種類商品交換でき、ポイントも他のステージと同じく、商品交換してもなくならない
1の商品交換できるのが1つだけだとしたら、ファイナルステージで商品交換したら、そこで終了なのか、ポイントが0になり、再びステージ1から開始なのか問題。
2と3のようにファイナルステージでは全種類の景品に交換できるとしても、ポイントの消化がどうなるか気になるところ。ファイナルステージの商品交換の必要ポイントを見てみると、10000、25800、30000、50000。10000の商品から昇順にしか交換できないならポイントは消化されないでもいいかもしれないが、おそらく最初に50000の商品に交換してもいいはずなので、ポイントが消化されないとすると、一気に全商品交換出来ることになってしまうので、ファイナルステージでの商品交換は1回のみの気がする。
そうなると、ファイナルステージで一回交換すると終了なのか、もう一度振り出しに戻るのか気になるところだが、ファイナルステージでの商品交換まで行くのは、現在のポイント獲得状況だと1年以上かかると思うので。。。
Gettys(ゲッティ―ズ)のポイント獲得方法
先ほども書いたが、Gettys(ゲッティ―ズ)でのポイント獲得方法は、
- Mini抽選(1P)やBIG抽選に応募(10P)
- Gettys(ゲッティ―ズ)サイト内の広告クリックで2P
- Gettys(ゲッティ―ズ)のサイト内の広告からの通販(不明)
抽選は毎日開催されるので抽選に応募することで毎日1Pは獲得できる。そして、Gettys(ゲッティ―ズ)のサイト内には、
このようにおすすめ広告があり、この広告をクリックすると、
2P獲得出来る。同じ広告でのクリックっポイントは1回のみだが、他のGettys(ゲッティ―ズ)のページに行くか、リロードすると他の広告が表示されるので、それを繰り返していると初日で60Pは簡単に稼げた。
恐らく同じ広告では、1回クリックポイントを獲得したら何日かたってもクリックポイントは獲得できないだろうが、広告は頻繁に入れ替り、割とクリックポイントは稼げると思ったので
ファイナルステージやステージ3はともかく、ステージ1(500)やステージ2(1000)ならそれ程時間はかからずに商品交換出来るのではないか?と期待して毎日Gettys(ゲッティ―ズ)のサイトを見たがそれ程広告は更新されず、期待していたクリックポイントは獲得できそうもないので、Gettys(ゲッティ―ズ)をしばらく放置していたのだが、毎日Gettys(ゲッティ―ズ)から抽選のお知らせが来るので、久しぶりに抽選に参加。
そしてしばらく時間がたっていたからか、以前クリックした広告でもクリックポイントを獲得。次の日もメール確認中にまたGettys(ゲッティ―ズ)の抽選に応募して、一応クリックポイントを確認してみたがやはり同じ広告では獲得できず。
そこでたまに抽選に応募して、1年後くらいに500P貯めてステージ1の景品のQuoカードを獲得できればいいかと思っていたのだが、2・3日後に一応クリックポイントを確認すると、2・3日前クリックした広告でも、
との表示が!!!毎日とは行かないが、短いスパンリセットされ、同じ広告でクリックポイントを獲得出来、毎回50Pは獲得可能なので、毎日のようにGettys(ゲッティ―ズ)のサイトを訪れていたら簡単に
500P以上貯まり、ステージ1のQuoカードに交換。1週間くらいで、
Gettys(ゲッティ―ズ)から交換商品のQUOカードが到着。地道な作業になるが、システムが改変されない限り、1年くらい毎日数分の作業すればファイナルステージの商品とも交換可能な気がするが、果たしてどうだろうか?これから試してみようと思う。
Gettys(ゲッティ―ズ)の登録はこちら
コメント
証明書エラーでそちらのサイトにアクセスできません。どうすればいいですか?
返信遅れましたが、それはPCのセキュリティソフトの設定の問題だと思いますのでこちらでは対処しようがありません。