ECナビはメンバーズクラブのグレードがあり、グレードは一般会員→ブロンズ会員→シルバー会員→ゴールド会員とあり、グレードによって特典がある。まず、そのグレードによる特典について。、
ECナビメンバーズクラブのグレード別特典
グレード | ショッピング | web検索 | アンケート |
---|---|---|---|
ブロンズ会員 | 2% | 4% | 1% |
シルバー会員 | 5% | 10% | 3% |
ゴールド会員 | 15% | 20% | 5% |
ショッピングやweb検索だけでなくリサーチパネルのアンケートの謝礼までアップする。
ECナビに登録している人は姉妹サイトのリサーチパネルのアンケートしかやっていない人も多いと思うので、リサーチパネルをやっているなら、グレードをゴールド会員まで上げたほうがアンケートの謝礼が増えるのでお得だと思う。
グレードアップの条件
グレード | 条件 | |
---|---|---|
ブロンズ会員 | 1回 | 100P |
シルバー会員 | 5回 | 1000P |
ゴールド会員 | 15回 | 3000P |
過去半年間に上記の条件をクリア。ポイントはリサーチパネルのアンケートでもすぐに溜まるので問題はショッピングの承認回数だと思う。。
ゴールド会員になるには半年に15回もショッピングしないといけない。。。普通ならばかなりハードルが高いのかもしれないが、ECナビのいいところはアマゾンが承認回数の対象だということ。
Eメールタイプのアマゾンギフト券は15円から購入できるので、クレジット決済できる人ならば15円のアマゾンギフト券を15回購入すればゴールド会員になれる。
ただ、発送日が同じだと買い物回数が1回とカウントされてしまうため、日時をずらして購入する必要がある。
15円のギフト券を15回自分に送ればゴールド会員になり、アンケートの謝礼も増えるのでかなりお得なのだが、多くの人がやってるためそのうち「ギフト券不可」、とならないか少し心配になる(笑)
コメント