ポイントサイトには宝くじがあるサイトがあり、サイトによってそれぞれ特色があって面白いと思う。
その中でも稼げるポイント数、宝くじ券の入手のしやすさが群を抜いているのはハピタスだと思う。
ハピタスには毎月1回当選発表がある毎月ハピタス宝くじと毎日当選発表される毎日ハピタス宝くじと2種類の宝くじがあるが、毎月宝くじがとにかく凄い(笑)。
ハピタスの毎月宝くじは何が凄いのか?
ただ凄い!と言っても何も説得力がないので、ハピタスの毎月宝くじの凄さを「稼げるポイント数」と「宝くじの入手のしやすさ」から説明しようと思う。
ハピタスの毎月宝くじの凄さその1-稼げるポイントが多い
ハピタスの毎月宝くじは1等前後賞合わせて3万円(1P=1円)。ジャンボ宝くじと比較すると少ないと思うかもしれないが、無料で遊べる宝くじとしては高額だと思う。
他のポイントサイトの1等前後賞と比較するとECナビは12,000円、ポイントタウンは1万円(但しキャリーオーバーなら4倍)。ハピタスの凄さがわかると思う。
ただ、1等なんて当たる訳がない(笑)。
無料でできる宝くじで重要なのは、下一桁が一致したら当たる1番下の等数で獲得できるポイント数だと思う。
この点ハピタスは1円、ECナビは0.5円、ポイントタウンは0.05円。
他のポイントサイトと比較するとハピタスの宝くじがずば抜けていることがわかる。
ハピタスの毎月宝くじの凄さその2-入手のしやすさ
宝くじは宝くじ券と交換する必要があるが、トップページにある「クリックdeゲット」をクリックすることで毎日獲得できる。
そしてハピタスのメルマガでも獲得できるので毎日無料で宝くじ券を入手できる。
また、じゃんけんに勝つとハズれた宝くじ10枚を宝くじ券1枚と交換できる。
このようにして宝くじ券を無料で獲得できるが、入手できる枚数もECナビとポイントタウンより多い。
毎月宝くじの参加方法
ハピタスの毎月宝くじは毎月1日の0時から発券できる。
毎月宝くじは連番とバラがあるが、毎月宝くじは今まで書いてきたように他のポイントサイトの宝くじより優れているため人気があり、早い時は2日には売り切れてしまう。
バラだと1等と前後賞が同時に当たらないため、発売日の1日に交換した方がいいと思う。
そして宝くじを交換できる枚数は200枚。毎月宝くじ交換券を200枚程度「クリックdeゲット」と「メルマガ」で獲得できるので、時間が許す限り宝くじ券を獲得しておいた方がいいと思う。
このようにして宝くじを発券したら、翌月の当選発表を3万円を夢見て待つのみ。
どきどきの?当選発表
翌月の5日になるといよいよ当選発表。どきどき?しながら結果を見ると、
当選している場合「おめでとうございます!」とお祝いのお言葉。といっても下一桁が一致するだけでいい7等は絶対当たるが(笑)。
当選している宝くじは発券した宝くじの一覧をみると丸数字で何等が当たったか一目でわかるようになっている。
今回は残念ながら6等までしか当たらなかったが、26ポイント獲得することができた。
「散々ハピタス宝くじは凄いと褒めておいて、26ポイントって少なくないか?(笑)」
という声が聞こえそうだが、他のサイトの宝くじをやってみれば26ポイントの偉大さがわかると思う。半分のポイントを獲得するのも結構難しい(笑)。
ということでここまで読んでがっかりした人も多いかもしれないが、5等以上が当たればもっと多くのポイントを獲得できるし、クリックするだけで宝くじを入手できることを考えると十分なポイント数だと思う。
そして宝くじはなんだかんだ言って楽しいと思う(笑)。
ハピタスについて詳しくはこちらに書いています。

コメント