ポインサイトでの稼ぎ方としてポイントサイトの広告を利用してショッピングしたりするだけでなく、無料コンテンツを利用してポイントを稼ぐ方法もある。
無料コンテンツにはアンケートやメルマガのクリックポイントなどあるが、ミニゲームで遊んで稼ぐ方法もある。
ミニゲームの中でもポイントタウンにある釣りゲーム「釣神」は大量ポイントを稼げるゲーム。
ただ釣神が凄いのは、山分けポイントだけでなく「魚図鑑ボーナス」があるからだと思う。
ポイントタウンの「釣神」の魚図鑑ボーナス
魚図鑑ボーナスとは、釣神で魚を釣ると魚図鑑に記載される。
そして魚図鑑が50種類以上埋まると、10種類釣るごとに魚図鑑ボーナスを貰うことができる。
釣神の魚図鑑ボーナスで驚くことに
本日90匹目の魚を釣り上げたところ、90匹目の魚図鑑ボーナス1,000ポイントを獲得。けれど驚いたのは、
100匹目の魚図鑑ボーナスは2,000ポイントも貰えるらしい(笑)
90匹目まで1,000ポイントだったのに100匹目から一気に倍の2,000ポイント。これは燃えないわけはないと思う(笑)。
ただ、釣神は他のポイントサイトにもあるミニゲーム。別にポイントタウンじゃなくてもいいと思うかもしれない。
ポイントタウンの釣神が他のポイントサイトより稼げる理由
釣神は魚を釣って獲得できる神ポイントの割合に応じて、総山分けポイントから山分けポイントを貰えるゲームシステム。
そして総山分けポイントは釣神に参加している人数が多いほど増え、参加人数が1万人を超えると爆発的に総山分けポイントが増える。
多くのポイントサイトに釣神はあるが参加人数が1万人を超えるのは、ポイントタウンの釣神のみ。
参加人数が1万人を超え、総山分けポイントが他のポイントサイトよりポイントタウンの釣神は多いため、多くのポイントを稼ぐことができるようになっている。

ポイントタウンの釣神の魅力のまとめ
釣神は参加人数が多ければ多いほど稼げるゲームで、参加人数が1番多いポイントサイトはポイントタウン。
そのため他のポイントサイトサイトと比較すると、釣神で1番稼げるのはポイントタウンということになる。
そして山分けポイントだけでなく釣神は魚図鑑ボーナスも魅力で、多くの種類の魚を魚図鑑ボーナスで大量ポイントを獲得することができる。
ゲーム自体はそれ程楽しいと思わない人もいるかもしれないが、魚図鑑ボーナスを獲得した時の興奮は相当かもしれない(笑)。
ポイントタウンについて詳しくは「ポイントタウンの概要」に書いています。

コメント