多くのポイントサイトでは期間中に多くの友達を紹介すると特典がある、友達紹介キャンペーンを定期的・非定期に開催している。
けれど友達紹介キャンペーンの特典があるのは基本的に紹介者のみ。紹介された友達には特典がないことが基本となっている。
けれどハピタスの友達紹介キャンペーンは紹介された友達の特典が非常に大きく、キャンペーン期間中にハピタスに登録すると驚くべき特典が貰える。
ハピタスの感謝祭の驚くべき特典
ハピタスは2016年12月21日から感謝祭を開催。感謝祭の第2弾は友達紹介に関すること。
友達紹介に関する感謝祭の特典は3つあるが、3つの特典の内他のポイントサイトではあり得ないような特典がある。それは特典3の、
ハピタスに新規登録した友達は初回ポイント交換時に1000ポイント
ハピタスは1ポイント=1円なので、初回交換時に1000円分のハピタスポイントが貰えることになる。
このような特典は他のポイントサイトにはなく、ハピタスにしかない友達紹介キャンペーンの特典だと思う。
ハピタスの感謝祭で1000円貰う手順
- 感謝祭のキャンペーンに参加している人に紹介してもらう
- ハピタス登録後ポイントを貯めてポイント交換する
単にハピタスに新規登録するだけで感謝祭の特典が貰えるわけではなく、感謝祭の友達紹介キャンペーンに参加している人から紹介してもらう必要がある。
といっても自分を含めこのような記事を書いているサイト運営者はもれなくキャンペーンに参加しているはずなので、サイトにある紹介バナーや紹介URLからハピタスに新規登録すれば条件1を満たすと思う。
そして次にハピタスで初回ポイント交換時に1,000円分のハピタスポイントが貰えるので、ポイント交換可能額のポイントをハピタスで稼ぐ必要がある。
ハピタスでポイント交換しないといけないとなると、1,000円分のポイントを貰うのは大変だし、結構めんどくさいと思うかもしれない。
けれどハピタスの最低交換額は300円。300円分のポイントを稼ぐだけで1,000円分のポイントを貰えるので、これほどおいしいキャンペーンはないかもしれない。
ハピタスで簡単に300円分のポイントを稼ぐ方法
ハピタスのポイントを現金化する場合、金融機関コードのある金融機関ならどの金融機関でも現金化することができる。
ということでハピタスのポイント交換用に新たに口座を作る必要はないが、仮にハピタス以外のポイントサイトを利用する場合にネットバンク口座を作成しておくと現金化する場合便利だと思う。
この点、目的別口座が簡単に作れ、デビットカードがあり、JRAの即パットを申し込むことができる住信SBIネット銀行の口座を開設すると350ポイント稼ぐことができる。
これはほんの1例にすぎないが、有用なネットバンク口座を開設するだけで初回ポイント交換に必要なポイントを稼げるので、これだけで感謝祭の特典の1,000円分のハピタスポイントを貰うことができる。
上の画像は少し怪しく見えるかもしれないけれど、ここまで書いてきたように怪しいキャンペーンではありません(笑)。
ハピタスの感謝祭の特典を貰うためには2016年3月31日までにハピタスに新規登録する必要があるので、期間中にハピタスに登録して1,000円貰いましょう。
ハピタスを利用するメリット
ハピタスはスマホ関連には少し弱いかもしれないが、概ね広告の還元率が高くネットショッピングに強いポイントサイト。
特に書籍(電子書籍)関連に関しては他のポイントサイトの追随を許さない程還元率が高く、人気のオンライン書店の楽天ブックスやhontoの還元率はポイントサイトで1番高い。
さらにハピタスのポイントを利用できる、eBOOK JPANと提携したハピタス堂書店の還元率は7%とずば抜けている。
書籍をネットで購入するならハピタス一択だと思う。

さらに今回のキャンペーンでは友達紹介以外にも還元率アップのキャンペーンが開催されており、目玉商品や人気TOP50の広告の還元率が期間中アップしている。
ハピタスは元々還元率が高いポイントサイトだがキャンペーン期間中はさらに還元率が上がっているので、現在広告利用で1番稼げるポイントサイトはハピタスかもしれない。
まとめ
ハピタスは非定期に友達紹介キャンペーンを開催しているが、紹介者だけでなく紹介された友達にここまでの特典があるポイントサイトはハピタスくらいだと思う。
そしてハピタスはキャンペーンの1,000円分のポイント目当てだけでなくても還元率が非常に高く、オンライン上のサービスを利用する場合にハピタスを経由するとハピタスポイントを稼げるので、登録して損がないポイントサイトだと思う。
2017年3月31日まで友達紹介キャンペーンを開催しているので、まだハピタスを利用していない人はこの機会にハピタスを利用して1,000円分のポイントをゲットしましょう(笑)。
ハピタスについて詳しくはこちらに書いています。

コメント