Amazonに楽天、そしてYahoo!ショッピングの総合通販ショップを利用することは多く、歯磨き粉のような日用品ですらAmazonで購入したりしている。
そんなわけでポイントサイト経由で総合通販ショップを利用することが多いのだが、ポイントサイトのすぐたまのサイトを見てみたところ、
すぐたまは4月に新しいグレード制度になりそのキャンペーンとして、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「LOHCO」等のマイル(ポイント)がアップするキャンペーンを開始したらしい。
楽天・Yahoo!と聞いて、「これはおいしいかもしれない!」と思い、
すぐたまのメニューにある「特集一覧」を見てみることにした。
楽天・Yahoo!ショッピング利用で獲得できるマイルが多すぎて困る「すぐたま」のキャンペーン
早速特集を見てみると、
なんと楽天市場の還元率が2%!
楽天市場の還元率はげん玉・モッピーポイントタウンと大手のポイントサイトは軒並み還元率は1%だが、すぐたまの今回のキャンペーンでは2倍の2%。そして、
Yahooショッピングの還元率も2%!
Yahooショッピングもげん玉・ポイントタウン・ハピタスは1%でモッピーは0.5%。ゲットマネーは2%でポイントサイト1番の還元率だが今回のキャンペーンでゲットマネーに並ぶポイントサイト最高水準の2%。
楽天市場・Yahoo!ショッピングをポイントサイト経由で利用するならすぐたましかないように思える。
ポイントサイト経由で楽天・Yahoo!ショッピングを利用すると得な理由
ポイントサイトを経由しないで楽天市場を利用した場合、購入金額に応じて楽天スーパーポイントが入る。
けれど、ポイントサイトを経由して(ポイントサイトの広告をクリック後)楽天市場で買い物した場合は楽天スーパーポイントに加え、ポイントサイトのポイントも獲得できるのでポイントのダブル取りをすることができる。
そしてポイントサイトで獲得したポイントは現金化したり、Amazonギフト券・iTunesギフトコードにしたり、電子マネーにも交換することができる。
というわけでネットショッピングする場合、ポイントサイトを経由したほうが断然得になる。
楽天市場・Yahoo!ショッピングの還元率がポイントサイトの還元率が今回のキャンペーンで最高水準になったすぐたまだが、すぐたまを経由する大きなメリットはもう一つあり、
すぐたまの新グレード制度
すぐたまの新しくなったグレード制度によりグレードボーナスとして最高20%還元される。
例えば1000マイル獲得したとすると200マイルグレードボーナスで貰うことができる。すぐたまのグレード制度について詳しくは、

従って今回のキャンペーンによってすぐたまの楽天市場・Yahoo!ショッピングの還元率がポイントサイト最高水準になったが、さらにグレードボーナスまで貰えるとなるとその威力は計り知れないと思う(笑)。
さらにはアンケートのみでなくミニゲームで遊んで獲得したマイルまでグレードボーナスが貰える。
グレード制度があるポイントサイトは多いけれどミニゲームで獲得したポイントまでグレードボーナスを貰えるサイトはすぐたましかない。
Amazon利用に関しては他のポイントサイトと同様ポイントはか獲得できないがグレードアップの対象にはなるので、このキャンペーンを機に会員ランクを上げて「すぐたま」でたんまり稼ぎましょう!

楽天利用ならすぐたま!
コメント