ポイントサイトの友達紹介特典については、そのサイトの特典を大まかに理解して、細かいところまで見ていなかったのだが、ポイントサイトによって細かいシステムは異なっており、ちゃんと読み直してみた。
一番お気に入りのポイントサイトのポイントタウンの友達紹介の特典は
ポイントタウンの友達紹介特典
- 紹介者、紹介された友達各500P
- 紹介された友達が稼いだポイントの10~45%を紹介者に付与される。
1については、ポイントタウンは1円=20P交換なので、友達紹介ボーナスは500P=25円と他のサイトに比べ少ないかもしれない。
2.友達が稼いだポイントについて
>紹介された友達が稼いだポイントの10~45%を紹介者に付与
と書いたが、ステージは8段階あって、そのステージによって換金率は異なり、最大45%。ステージは紹介した人数と、倶楽部会員ステータスによっても変わるのだが、表にすると、
ステージ | 紹介人数 | 換金率 |
---|---|---|
ステージ① | 1人 (レギュラー会員) |
10% |
ステージ② | 2人 (orシルバー会員) |
15% |
ステージ③ | 3人 (orゴールド会員) |
20% |
ステージ④ | 5人 (orプラチナ会員) |
25% |
ステージ⑤ | 10人 | 30% |
ステージ⑥ | 20人 | 35% |
ステージ⑦ | 50人 | 40% |
ステージ⑧ | 100人 | 45% |
最大友達の稼いだポイントの45パーセントが貰えるので、ステージ8の45パーセントはかなりの魅力。とはいえ、50人や100人も紹介できる人はそれ程いないと思うので、条件がそれ程厳しくない倶楽部会員ステータスを、ゴールド会員かプラチナ会員に上げ、ステージ③の20%かステージ④の25%まで換金率を上げるのが、現実的な数字ではないかと思う。
3ティア制でなく、子(紹介された友達)だけで孫(紹介された友達からさらに紹介した友達)が稼いだポイントは換金されないところは、紹介人数が桁違いに多い人たちには魅力はあまりないかもしれないが、先ほど書いたように、通常そこまで紹介できる相手はいないと思うので。。。
そう考えると、倶楽部ステータスを、ステージ③か④で20~25%が妥当で、他の有名なポイントサイトに比べると紹介特典の面では少し劣るかもしれないが、それでも、通常の人には十分魅力があると思う。それだけでなく、ポイントタウンは紹介特典にも関わってくる、倶楽部会員ステータスがあり、会員ステータスによって特典がある。
倶楽部会員ステータスによる特典は、また別の機会にまとめようと思うが、この特典も結構大きいし、案件も豊富だし、自力で稼げるポイントも多いし、何よりミニゲームが面白いと思う。
コメント