スマートフォンのお小遣いアプリには当たり前のようにあったログインするだけでポイントが貰えるログインボーナス。
けれどApp Storeはランキングを不正に操作するものとしてリワード報償を禁止するようになり、大量のお小遣いアプリがApp Storeからリジェクトされてしまった。
確かにアプリダウンロードして起動するだけでポイントが貰えるアプリダウンロード案件は、ポイント目当てで利用する意思がないのにアプリダウンロードすることになり、正常なランキングとはならないかもしれない。
Goole Playではまだお小遣いアプリがリジェクトされていないためAndroidユーザーはお小遣いアプリを新規に利用できるが、iPhoneユーザーは新規にお小遣いアプリをダウンロードできなくなっている。
そしてポイントサイトでログインボーナスがあるサイトは殆どないので、ログインボーナスだけでポイント交換するのは現在厳しい状況になっている。
ログインボーナスのあるポイントサイト
けれどポイントサイトにもログインボーナスがあるサイトはあり、「モバトク」は元々モバイルサイトから始まっているためなのかログインボーナスがあり、
モバトクのスマホサイトだけでなく、
PCサイトでもログインボーナスあり、スマホサイト・PCサイトにログインすることでログインボーナスをダブルで貰うことができる。
さらにモバトクのスマートフォンサイトには「モバくじ」というおみくじを引くだけでポイントが貰えるミニゲームがあり、
しかも100ポイント獲得できる「特吉」が出やすい。おみくじを引くだけでポイントが貰えるモバくじとログインボーナスでもかなりポイントが稼げるので、現在お小遣いアプリの代わりにもっともお勧めできるのはモバトクだと思う。
モバトクのログインボーナスとモバくじだけでポイント交換
実はモバトクは少し前に登録したばかりで毎日ログインボーナスとモバくじだけを引いていた。
するといつの間にか最低交換額に達していたので初めてモバトクでポイント交換することにしてみた。
モバトクは元々はモバイルサイトから始まっているのでポイント交換ではスマホサイトから交換する場合の方が優遇され、
PCサイトの最低交換額は1000円なのでAmazonギフト券やiTunesギフトコードに交換する場合1000円分のポイントが必要だが、スマホサイトからだと500円分から交換することができる。
しかもスマホサイトからのポイント交換は現金化する以外全てリアルタイムで交換できる。
さらに楽天銀行の場合は300円からポイント交換可能。今回ログインボーナスとモバくじだけで350円分のポイントが貯まったので、楽天銀行にポイント交換することにした。
モバトクから楽天銀行にポイント交換
300円分現金化するのも微妙だが(笑)、今回は初めてのポイント交換なのでテストする意味も込めて楽天銀行にポイント交換することにしてみた。
交換するポイントを入力し、口座情報を入力してポイント交換申請するとすぐに、
モバトクからポイント交換申請受付のメールが届いた。おそらく2日以内に振り込まれるので楽しみに待っていようと思う。300円だけど(笑)。
このようにモバトクはログインボーナスがあり、モバくじをはじめミニゲームも沢山あり、
元々モバイルサイトから始まっているため、アプリダウンロードして起動するだけでポイントが貰えるアプリダウンロードの単価も高い。
モバトクはスマホサイトのためリジェクトされる心配はなく、App Storeからリジェクトされたお小遣いアプリの代わりとしてモバトクは申し分ないとサイトだと思う。
コメント