ポイントサイトにはサイトによって様々な特色があるが、ゲームで遊ぶだけでポイントを獲得できる、ミニゲームに強いサイトはポイントタウン。
そのポイントタウンに先日、
「ラッキーゲームタウン」というミニゲームが追加されたので、一体どんなゲームだろう?と思い、遊んでみることにした。
ポイントタウンのラッキーゲームタウンとは
ポイントタウンのラッキーゲームタウンには、テトリスのようなゲームから、レースゲーム、インベーダーゲームのような様々なジャンルのゲームが全部で8種類あり、ゲームで遊ぶと、「ジェム」というコインのような物を獲得できる。
ジェムを多く獲得すればするほどポイントタウンのポイントを多く貰え、他の山分けポイントが貰えるゲームの「釣り神」等と同じシステムで
(自分のジェムの獲得数÷参加者全員の獲得ジェム)×総報酬
が、ラッキーゲームタウンで貰えるポイントになるらしい。そして、各ゲームにはランキングがあり、
50位以内に入れば100ジェム獲得できるので、ラッキーゲームタウンで貰えるポイントタウンのポイントは大幅にアップする。50位以内を目指し、少し練習すれば大量ポイントも夢ではないかもしれない。
そして、ラッキーゲームタウンは8時間ごとにランキングが決定し、新たに開始されるので、1日3回山分けポイントを獲得することができる、
ということで、ポイントタウンの「ラッキーゲームタウン」で遊んでみることにした。
ポイントタウンのラッキーゲームタウンで遊んでみた
ポイントタウンの「ラッキーゲームタウン」にある全部のゲームやってみたところ、1番面白かったのはこのレースゲーム。
ロボカートというゲームらしいが、十字キーで加速したり、横の車線に移動したり、スペースキーで他の車をジャンプしてよけながら、ゴールを目指す。
単純なゲームなんだけれど、意外とスピード感があり、他の車を避ける必要はあるが、難易度も丁度良く結構面白いゲームだと思う。
そして、お客さんが注文している寿司を、握るゲームもそこそこ面白かったと思う。
このインベーダーゲームのようなものは、個人的にはあまり面白くなかったけれど、
ゲームオーバーになるとスコアに応じて称号が貰える。何回かプレイしてみたが、毎回「新人パイロット」。ランキングを見てみると「エースパイロット」になれば、50位以内が見えて来て、ポイントタウンのポイントの大量獲得につながると思う。
そしてラッキーゲームタウンの全てのゲームを遊んでみた結果、見込み報酬は33ポイントらしい。
ラッキーゲームタウンは参加者が増えれば「総報酬」が増え、獲得できるポイントが増える山分けシステム。登場してからそれ程経っていないので、もう少し認知度が上がれば参加者が増え、獲得できるポイントも増えると思う。
そして1日3回参加できること、ゲームがもう少しうまくなればランキングポイントで大量ジャムを獲得できるので、獲得できるポイント大幅に増えるはず。
ラッキーゲームタウンには他にも「スロット」があり、まだ当たったことはないけれど、777が揃えば大量ジャムを獲得できると思う。
というわけで、ゲームで遊ぶだけでポイントを獲得できるので、ゲームで稼ぎたいと思うならポイントタウンのラッキーゲームタウンは悪くないかもしれない(笑)。
みんなで遊びながら稼ぎましょう(笑)
コメント