会員ステータスで恩恵が多いポイントサイトは多いが、来月のライフマイルのプラチナ会員は確定しているので、今月は力を入れようと思っているのはポイントタウン。
キャンペーンや新企画の多いポイントサイトは、それだけ活動が盛んであり、今後も期待できると個人的には感じてしまうが、キャンペーンが多いと感じるポイントサイトは、ポイントタウンと会員数が先日400万人を突破したECナビ。
その両サイトに共通するコンテンツは宝くじ。無料で参加できて面白いので、宝くじはなるべく獲得しようと思っているが、今回はポイントタウンのポイントタウン宝くじについて。
ポイントタウンのポイントタウン宝くじの詳細
ポイントタウン宝くじ券の獲得方法
- ポイントタウン宝くじにログイン(1枚)
- 広告利用(10枚)
上記の2つのアクションでポイントタウン宝くじの宝くじ券を獲得できる。広告利用はアプリダウンロードや無料登録などの無料広告でもいいので、比較的簡単に入手できると思う。
ポイントタウン宝くじの特徴
- 毎週開催
- キャリーオーバーあり(4回分)
ポイントタウン宝くじは毎週月曜日から日曜日まで開催され、その週に1等の当選申請がなかった場合、最大4回分キャリーオーバーが発生し、1等の景品は最大400000P(2万円)となる。
ECナビと比較すると、ECナビのポイントジャンボ宝くじは毎月開催でポイント獲得やクリックするだけの「ガラガラでポン」、ECナビツールバーで検索すると宝くじを獲得できるので、宝くじを獲得するのはECナビの方が簡単かもしれない。
けれど、アプリダウンロードするだけでもポイントタウンは宝くじを10枚入手できるので、無料案件をポイントタウン中心にこなしてる人はポイントタウンの方が簡単により多く宝くじが貯まると思う。
とはいえ、ポイントタウンもECナビも宝くじの獲得は簡単なので、両サイトとも宝くじを手軽に楽しめると思う。
ECナビのポイントジャンボ宝くじについてはこちら
ポイントタウン宝くじの景品
一等はキャリーオーバーがあるので賞金はもっと大きくなることが多いかもしれない。キャリーオーバーが発生してるなら、宝くじを貯めこんで一気に当選確認するのもいいし、宝くじ券を宝くじに交換するたびに当選申請するのも、毎日のように楽しめて面白いと思う。
以前宝くじ券を500枚くらい貯めこんでから当選確認した時は、4等が最高だったけれど、200P以上当選していたので結構嬉しかった記憶がある。。。
ポイントタウン宝くじのキャンペーン
通常サービス利用で獲得できる宝くじ券は10枚のところ、現在キャンペーン中で100枚獲得でき、より一層ポインタウン宝くじを楽しむことができる。このキャンペーンは初めてではなく、終了してもまた暫くしたら開催されると思うし、
やはり、無料広告利用で宝くじ券が100枚手に入るのは嬉しい限り。キャンペーン中で毎回広告利用で100枚宝くじを獲得できるので、毎回当選確認しているのだが、
なかなか6等より上が当たらない。。。けど5等は結構当たった記憶があるので、今回はライフマイルもプラチナ会員が確定しているし、ポイントタウン中心に無料案件をこなしていこうと思うが、こればっかりは利用しやすい案件が今月どのくらい出てくるかに左右されるので何とも言えない。。。
コメント