サービス利用だけでなく、豊富なミニゲームでも稼ぐことが出来るポイントタウン。
そのポイントタウンのChromeツールバーのGoogle Chrome拡張機能ができたらしい。説明を読むと、
>「もう、ポイントを貯めるためにポイントタウンに来る必要はありません。Chromeプラグインをインストールしたら、いつものショップにアクセス。あとは、ポイントGET機能をONにするだけでポイントがドンドン貯まります」
との記載。ポイントタウンのChromeツールバーをインストールしたら楽天等、ポイントタウンに掲載されてるサイトのポイントをポイントタウンを経由しなくても、「ポイントGET機能」をONにするだけで反映されるらしい。Chromeの拡張機能のツールバーはECナビのツールバーも便利だったし、面白そうなので、早速インストールしてみた。
まず、Google Chromeのウエブストアで、
ポイントタウンのツールバーの拡張機能を追加。レビューを一応見てみると、結構使いやすいらしい。そして拡張機能を追加したら、
ちゃんとポイントタウンのツールバーが表示された。このポイントタウンのChromeツールバーでできることは、
ポイントタウンのChromeツールバーの機能
まず一番興味のあった「ポイントGET機能」。早速楽天市場にアクセスすると、
画面上部に「ポイントGET機能をON」と表示されたので、クリックしてみると、
ポイントタウンのツールバーのアプリに「GET」の表示が。確かにポイントタウンのChromeツールバーのを導入しておくと、ポイントタウンのサイトを経由して対象サイトにいかなくても、「ポイントGET機能をON」をクリックするだけで、ポイントタウンを経由したことになるので便利かもしれない。
他にも、ツールバーをクリックすると、
現在の倶楽部会員ランクや獲得ポイントのステータスや、ポイントタウンでお気に入り登録しているサイトが表示されるので結構便利かもしれない。
そして真ん中にある検索窓から検索すると、Chrmeツールバーでの検索ポイントも獲得できる。
そして丁度キャンペーン中だったので、
ツールバーをインストールしただけでポイントが。。。ツールバーの機能を試そうと思っただけだけど、思わぬご褒美が(笑)
このポイントタウンのChromeツールバーの目玉の「ポイントGet機能」は確かに便利なんだけど、他のポイントサイト経由で買い物したい時にちゃんと反映されない気がする。
もし他のポイントサイト経由で買い物したい時はポイントタウンのツールバーの拡張機能を一回offにしてから買い物したほうがいいかもしれない。
それだけ気をつければこのツールバーはお気に入りも表示されるし、ポイントタウンメインで利用している人には結構便利だと思う。
▲ポイントタウンの登録はこちらから▲
コメント