ミニゲームでお小遣いを稼ぐのに一番向いているポイントサイトは、スマホのミニゲームも豊富でスマホでも稼げるポイントタウンだと思う。
そのポイントタウンにあるミニゲームの一つの「釣神」。釣神は文字通り釣りゲームで、釣りゲームで遊ぶだけでポイントを獲得できるミニゲーム。
このゲームはすぐたま、フルーツメール、ポトラなどの他のポイントサイトにもあるけれど、1番釣神で稼ぐことができるのはポイントタウンだと思う。
ポイントタウンの釣神が稼げる理由
- スマホ対応でスマホでも遊ぶことができる
- 参加人数が多い
ポイントタウンの釣神が他のポイントサイトより稼げる理由は2つあり、1つ目はスマホで遊ぶことができること。
スマホでも遊ぶことができるので、外出中や家にいる時でも、PCを立ち上げることなくプレイできるので、その分プレイ回数が増える。
2つ目の理由はスマートフォンから遊べることと関連するが、参加人数が多いこと。
釣神は魚に神ポイントがあり、魚を釣り獲得した神ポイントに応じて山分けポイントが貰えるシステム。
そして参加人数が多いほど総報酬が増え、参加人数が1万人を超えると総報酬が爆発的に増えるので、山分けで貰えるポイントが一気に増えるようになっている。
1つ目の理由にも関係してくるが、ポイントタウンの釣神はスマホでも遊ぶことができるので、参加人数が他のポイントサイトより多く、参加人数が1万を超える。
ポイントタウン以外に参加人数が1万人を超えるポイントサイトはなく、山分けポイントが他のポイントサイトより多くなるので、ポイントタウンの釣神が他のサイトより稼ぎやすくなっている。

ポイントタウンの釣神の遊び方
釣神にはLIFEあり、LIFEを消費してゲームすることになる。このLIFEは1時間で回復するので、理論上1日最大24+α(残LIFE数)回遊ぶことができる。
とはいえ、睡眠時間や仕事もあるので、1日にプレイできる回数は朝晩合わせ10回程度だと思う。
まず使用するエサを上記の4つのエサから選び、
「さそう」か「ひく」で、魚がヒットするのを待つことになる。エサとこの2択でかかる魚に関連性があるのか不明だが、おそらく関連性はないと思う(笑)。
そして魚がかかると、上記の「さそう」「ひく」と同じように「ゆっくり巻く」「すばやく巻く」のどちらかを選択して、
魚との勝負になる。このように、釣りゲームといっても二つの選択肢の内どちらかを選ぶだけなので、ゲームとしてまったく面白くないかもしれない。
けれど釣神で遊んでいるうちに、この猫の顔したキャラクターを見てるだけで笑えるようになってくるかもしれない(笑)。
そして上手く釣り上げることができると、魚のランクに応じて神Pを獲得できる。魚のランクは、魚についている★の数によって決まり★の数が多いほどポイントが高くなってくる。
そして神Pに応じて取り分が決まり、総報酬から取り分の割合で山分けポイントが貰える。ポイントタウンは参加人数が他のポイントサイトの釣神より多く、総報酬が多いので、他のサイトと同じ神Pでも貰えるポイントは多くなる。
ということで、ゲーム自体猫のお面のキャラクター以外面白くないかもしれないけれど、釣神で稼ぐなら1番おすすめなのはポイントタウンだと思う。
コメント
釣神にアクセスしたいのですが、どうすれば良いですか。
報酬が6月12日とありましたが、サイトそのものがみつかりません。
アプリには大量ポイントゲームはないのでスマホならサイトの方にアクセスすればありますよ。
待っていれば良いのですか?
まさぽんw様
ご回答ありがとうございます。やってみます。