資産管理ツールのマネーフォワードにおいてポイントが資産の項目に分類されていた程、一般的なポイントサイトのげん玉。
そのげん玉を運営するのは株式会社リアルワールドで、げん玉の他にもポイントサイトのリアルワールド(REAL WORLD)やクラウドソーシングのCROWD(クラウド)等のサービスを提供している。
先日げん玉のサイトにアクセスしてみると、
自動でポイントが貯まる「ポイント利息」の提供ををはじめました!
というお知らせが届いていた。「自動でポイントが貯まる?」「利息?」とはなんだ!、と思いお知らせを詳しく見てみることにした。
ポイントに利息!?リアルワールドの「ポイント利息」とは?
お知らせにリンクされているポイント利息に関するページを見てみると、げん玉・リアルワールド・クラウドのリアルワールドのサービスで貯めたポイントに年利1%の利息がつくらしい。
そして利息は毎月つくので、ポイントを所持していれば利息で自動的に毎月ポイントが増えることになる。
※以上出典「REAL WORLD」
金利に関して考えると、リアルワールドのポイント利息は年利1%。定期預金の金利と比較すると相当な金利だということがわかる。
ただポイントサイトのポイントと定期預金とは少し性質が違うと思うので、リアルワールドの年利1%がつく「ポイント利息」はお得なのか、考えてみることにした。
ポイント利息の年利1%について考えてみた結果
年利1%ということは、1万円分のポイントなら100円、10万円分のポイントなら1000円、50万円分のポイントなら5000円、100万円分のポイントなら1万円増えることになる。
100万円分のポイントを所持というのはあまり現実的な数字ではないと思うが、月平均げん玉、リアルアールド、クラウドで4000円程度は稼いでいるので1年間で約5万円、2年間で約10万円リアルワールドのサービスで稼いでいることになる。
それ程お金に余裕がある訳ではないので毎月のようにポイント交換しているが、仮にポイント交換せずポイントを貯めるとしたら2年で10万円分のポイントが貯まる計算になる。
10万円分のポイントを持っていれば毎年1,000円分のポイントが増えるので、年利1%は結構凄い金利だと思うし、マネーフォワードで資産に分類されているのは伊達じゃないかもしれない(笑)。
ポイント利息対象のリアルワールドのサービス
ポイントを稼げるリアルワールドのサービスにはポイントサイトのげん玉・リアルワールド、そしてクラウドソーシングサービスのクラウドがある。
げん玉はコンテンツが豊富で、広告利用だけでなくミニゲームでも稼ぐことができるポイントサイト。

げん玉と姉妹サイトのリアルワールド(REAL WORLD)は無料コンテンツは少ないが会員ランクがあり、ランクに応じて広告利用で獲得したポイントの最大20%のグレードボーナスが貰えるのでメインのポイントサイトにするのにおすすめのポイントサイト。

クラウド(CROWD)はブログライティングに特化したクラウドソーシングサービスで、単価も高く案件も豊富。ブログライティング(記事作成)で稼ごうと思うならおすすめできるサービスだと思う。

リアルワールドに登録するとげん玉・リアルワールド・クラウドの全てのサービスを同一ID・パスワードで利用することができ、ポイントも共通で自動的に合算される。
従って各サービスで別々に稼いでもまとめてポイントを管理することができ、年利1%の利息を貰うことができる。
多くのポイントを所持していればより多くのポイントを利息で獲得できるリアルワールドの「ポイント利息」。
あなたもリアルワールドを利用して「利息」でポイントを自動的に増やし、優雅なポイント生活を送りましょう(笑)。
コメント