ポイントサイトには様々ミニゲームがあり、その中でも好きなミニゲームである「ビンゴゲーム」。
少し前までビンゴで1番稼げるポイントサイトは、モッピーのスマホサイトだと思っていた。
ところがネットマイルからリニューアルして約1年。
ポイントサイトで1番特典の多いグレード特典(会員ランク特典)にリニューアル後、一気に稼ぎやすいポイントサイトに変貌したすぐたまのスマホサイトにビンゴゲームが登場。
ネットマイルから考えると老舗のポイントサイトであり、グレード制度リニューアルで一気に1番稼ぎやすいポイントサイトに変貌したすぐたまだけに、ビンゴゲームにも期待せずにはいられない。
すぐたまのスマホサイトの「すぐたまビンゴ」の詳細
すぐたまのスマートフォンサイトには様々なミニゲームがあるが、少し前に登場したミニゲームが「すぐたまBINGO」。
ビンゴゲームのトップページにはすぐたまのイメージキャラクターの「たまごサラダ?(確かそんな名前)」とマイルが描かれていて、いかにも稼げるミニゲームだと思わせてくれる。
すぐたまビンゴのランクボーナス
すぐたまビンゴは、火曜日からよく月曜日までの1週間でビンゴを目指すゲーム。
しかも毎日1回のプレイでいいので、そこまで時間の取れない人でも参加できるのはいい点だと思う。
毎日1回のプレイでいいので参加しやすいだけでなく、すぐたまビンゴは1位になると10,000マイル(1マイル=0.5円)のランキングボーナスを獲得できる。
1位は無理だとしても、50位までに入れば50マイル以上貰えるので、ランキングボーナスのチャンスはあると思う。
しかもランキングボーナスの他にビンゴが成立した場合、10マイル貰える(メインの賞品はこっちかもしれない)のは、モッピーのビンゴと比較した場合貰えるポイントは多いと思う。
すぐたまビンゴのアイテム
すぐたまはゲームに参加するとスタンプを押すことができて、スタンプが7個貯まると、
4つの番号を引くことができる銀色の笛というアイテムを獲得できる。
さらにビンゴシートにはマイルが貰える「マイルマス」や、「アイテムマス」があり、アイテムマスを開けるとアイテムを獲得できる。
アイテムを貯めこんで、一気に使用すればランキング上位も夢ではなく、すぐたまビンゴで思わぬ収入を得れるかもしれない。
すぐたまビンゴが他のポイントサイトと比較すると稼げる理由
すぐたまビンゴが他のポイントサイトのビンゴより稼ぎやすい理由は、ランキングボーナスが高額な割に参加人数が少ないこと(今後増えるかもしれないが)。
参加人数が少ないので、他のサイトのビンゴゲームよりランキングボーナスを貰う難易度が格段に低いと思う。(※すぐたまのPCサイトでも参加可能になったので参加人数が3倍に増えてしまった。。。)
そして、スタンプ報酬ややアイテムマスでビンゴゲームを有利に進められるアイテムを貰えるので、アイテムを貯めこみ一気に使用すれば誰でもビンゴを狙えること。
さらにランキングボーナスは惜しくも逃したとしても、ビンゴを成立させればそれだけで10マイル。
また、1日1回スマホからの参加でいいので、多少忙しくても毎日参加できることも大きいと思う。
参加人数の少なさからランキングボーナスの狙いやすさ、ビンゴボーナスの存在、参加しやすさを考えるとポイントサイトのビンゴゲームで1番稼げるのはすぐたまになると思う。すぐたまについて詳しくはこちらに書いています。

そうゆうわけで、すぐたまビンゴがポイントサイトで1番稼げることを実証すべく、すぐたまビンゴのプレイ日記を付けてみた。
すぐたまビンゴで本気を出してみた結果
どのような人間でも人生において本気を出す瞬間は数回あると思う。
受験や資格の勉強だったり、部活動だったり、長いこと描き続けていた夢を実現するためのプロジェクトの推進や研究、あるいは恋愛だったりするかもしれない。
そんな中、すぐたまビンゴで十分なアイテムを揃えたので、上記と比較すると少ししょぼいけど本気でランキングボーナスを狙ってみた。
1日目-金色のふえ
初日からガンガン飛ばすため、6つの番号を引ける「金色のふえ」を使用。
余分に6つの番号を引けるので、運が良ければ初日からリーチまで持っていけるかもしれないと思ったが、
金色のふえは不発で2マスしか開けれなかった(笑)。
金色の笛はその週のプレイで出ていない番号が出るので、もう少したってから使用したほうが威力を発揮したかもしれない。
2日目-銀色の笛
初日にスタンプコンプリートで3つの番号を多く引ける「銀色のふえ」を獲得。
これで所有する銀色のふえは3つになったので、2日目から4日目まで銀色の笛を使用してビンゴを成立させようと思ったが、
2日目も2マスヒットしたのみで合わせて4マス。
3日目も銀色の笛
3日目も銀色の笛を使用したが、上手くヒットすることができず今回も2マスのみ。
けれど、金色の笛に銀色の笛×2をこれまで使用して番号を多く引いてるため、翌日以降期待できるかもしれないと思うことにした。
4日目も相変わらず
4日目も銀色の笛使用で2マス。
イマイチ感がどうしようもないが、毎日2マス開けれているだけでもいいかもしれない。
5日目-岐路に立たされる
ここまでに金色の笛×1、銀色の笛×3を使用して未だにリーチすらかけられていない。
そこで「魔法のふろしき」を使用し新しいビンゴシートと交換しようか大いに悩むこととなった。
新しいビンゴシートならば現在ヒットしているマスでリーチがかかるかもしれないし、運が良ければそのまま本日ビンゴを達成できるかもしれない。
けれど、同じように新しいビンゴシートと交換できるアイテムをモッピービンゴで幾度となく使用してきたが、交換によってリーチがかかったり有利な状況になったことはないので、魔法のふろしきは使用しないことにした。
その選択は間違っていなかったのか、5日目でついにリーチ!
アイテム使用なしで3マス開けれたのは大きいし、「マイルマス」を開けることができたので、1マイル獲得。
ここまでアイテムを使用しまくった効果がここにきて現れてきたのかもしれない。
6日目-青色のはねで最後の大勝負
ここまで11マスを開けていようやくリーチ。ここで勝負を一気につけるため、1マスランダムで開けることができる「青色のはね」を使用したところ、
52番当て、トリプルリーチに。
けれど1マスしか開けることができず、勝負は最終日に持ち越されることになる。
最終日-勝負の行く末
トリプルリーチはかかっているが、残りのアイテムはビンゴシートを変更できる魔法のふろしきのみ。
魔法のふろしき使用でビンゴが成立する可能性もあるが、もし変更しなければビンゴだったのに・・・となる可能性もあるので、使用せず番号を引くと、
まさかのビンゴ成立!
アイテムはもはや使い果たしたので半分諦めていたのだが、最終日に何とかビンゴが成立してよかったと思う。
順位は77位と縁起のいい順数字。
ビンゴ成立の10マイルは獲得したものの、キリ番ボーナスはないのか?と思い、ランキングボーナスを見直したのだが、
10位毎のキリ番らしい。ぞろ目の順位のキリ番ボーナスも加えてほしかった気がする(笑)。
ランキングボーナスは獲得できなかったが77位と大健闘。
けれどもしかしたら50以内に入り、50マイルのランキングボーナスを獲得できた可能性はあると思う。
というのも同じ日にビンゴが成立した場合、成立時間が早い人の方が順位が上になる。
日付は0時でリセットされるため、ランキングを狙うなら0時にプレイしないといけないはずなのに睡魔に勝てず寝てしまい、ビンゴが成立したのは朝の8時頃(笑)。
その時点で77位だったので、寝ないで起きていたら50以内の可能性もあったかもしれない。
すぐたまビンゴについてのまとめ
最終日の朝にビンゴが成立したにもかかわらず77位。
参加人数が最終日にもかかわらず僅か3055人。
ビンゴさえ成立すれば、ランキングボーナスを貰うことはそう難しくはないと思う。
今回は残念ながらランキングボーナスには失敗したけれど、アイテムを貯めこめばビンゴ成立もそれ程難しくはないことは実証できたと思う。
ビンゴさえ成立すれば、ランキングボーナスを貰えなかったとしてもビンゴボーナスで1マイル貰える。
やはりビンゴの成立しやすさ、参加人数が少ないので上位が狙いやすいことを考えると、ビンゴで1番稼ぎやすいポイントサイトはすぐたまだと思う。
※2016年8月にすぐたまのPCサイトでも参加可能となり参加者が約3倍になり、難易度が少し上がってしまった。
コメント