すぐたま(ネットマイル)がもしかしたら2018年凄いことになるかもしれない(笑)。
ビットマイルという仮想通過を発行し、ビットマイルとポイントがダブルで貯まる、ポイントサイト初の試みを開始するらしい。
そして仮想通過発行に先立ち、7月9日から9月30日にすぐたまの会員にビットマイルを無料配布するキャンペーンを展開。
今まで仮想通過はイマイチ信用できないと思っていたが、面白そうなのでビットマイルを無料配布してくれるキャンペーンに参加してみることにした。
すぐたまのビットマイルがもらえるキャンペーン
すぐたまのビットマイルという仮想通過がもらえるキャンペーン。
無料で配布されることから、「キャンペーンの参加条件は厳しいのでは?」と思っていたが、そうではないらしい。
ほんの数分の作業でビットマイルがもらえるらしい。
ビットマイルをもらう条件
- すぐたまに会員登録で1,000 XBN(ビットマイル)
- Twitterをフォロー&リツイートで500ビットマイル
- すぐたまの広告利用で3,000ビットマイル
ビットマイルをもらう条件は3つあり、すぐたまの会員なら簡単に4,500XBNもらうことができるらしい。
すぐたまの新規会員はもちろん、既存会員もビットマイルに事前登録すると1,000マイルもらえる特典1の対象らしいので、ビットマイルがもらえるキャンペーンに参加してみることにした。
キャンペーンに参加
ビットマイルがもらえるキャンペーンに参加するには、すぐたまに登録したメールアドレスと、すぐたまのパスワードが必要らしい。
そこでメールアドレスとパスワードを入力。
twitterアカウントIDは必須ではないが、フォロー&リツィートで500マイルまらえる特典2の対象になるには入力する必要があるらしい。
そこでTwitterアカウントの「@○○」の○○の部分をTwitterアカウントIDに入力して「今すぐ参加」をクリック。
するとビットマイルの事前登録が完了して特典1の1,000XBMをもらえる条件を達成。
たったこれだけの作業で1,000XBNもらえるらしい(笑)。
そして特典2の条件も満たすためにビットマイルの公式アカウントをフォローして、リツィート。
さらにすぐたまの広告を利用すると3,000XBMもらえる特典3の条件を満たすため、すぐたま経由で楽天市場を利用してみた。
「これだけで本当にビットマイルがもらえるのか?」
少し心配いなったので、すぐたまの通帳を見てみることにした。
振込予定のビットマイルを確認
すぐたまの通帳を見てみると、「獲得予定ビットマイル」の項目に
4,034XBM!
40,34XBMがどれくらいの価値になるのか不明だが、これは嬉しい特典。
さらに9月30日までのキャンペーン期間中はすぐたまの広告を利用して獲得したマイルと同じビットマイルをもらえるらしい。
たとえばすぐたまで5,000マイル獲得したら、5,000ビットマイルもらえることになる。
すぐたまはマイル(ポイント)だけでなく、ビットマイルももらえるのでお得だと思う。
ビットマイルはお金に交換できるのか?
ビットマイルが無料配布されるのは嬉しいが、ビットマイルの資産価値が気になるところ。
どうやら2018年10月にビットマイルは仮想通貨取引所に上場予定らしい。
仮想通過取引所にビットマイルが上場されれば、ビットマイルを売買できるようになるので、日本円に交換することができるようになる。
上場される前にすぐたまをもっと利用して、もっと多くのビットマイルをもらわないといけないかもしれない(笑)。
すぐたまの魅力
特典以外でビットマイルを無料でもらうには、すぐたまの広告を利用しないといけない。
すぐたまの最大の魅力は楽天市場だと思う。
他のポイントサイト経由で楽天で買い物すると購入金額の1%のポイントを稼ぐことができる。
1マイル=0.5円なので、すぐたまも基本的には「2%マイル=購入金額の1%」の還元率で他のポイントサイトと同じ。
けれどすぐたまには「楽天検索」があり、楽天検索で商品を探すと高還元率のショップを探すことができる。
30%マイル=15%の還元率の商品・ショップも多く、楽天市場を利用するならすぐたまがお得だと思う。

まとめ
仮想通過に特に興味はなかったけれど、すぐたま・ネットマイルの会員にビットマイルを配布するというのは面白いと思う。
今なら無料でビットマイルがもらえるし、すぐたまを利用するとマイル(ポイント)だけじゃなくビットマイルが貯まるのは魅力。
そして、今回のキャンペーンの他にもビットマイルのイベントを企画しているらしい。
仮想通貨取引所に上場される10月より前に、すぐたまでビットマイルを貯めておくと面白いことになるかもしれない。
コメント