4月7日ネットマイルがリニューアルし、ポイント交換サイトのネットマイル、ポイントサイトの「すぐたま」と、ポイント交換機能とポイントサイトの機能の特化した、二つのサイトにそれぞれ機能を分割。
ネットマイルについては「ポイント交換所にリニューアルされたネットマイルの概要」
すぐたまについては「すぐたまの概要・・・ネットマイルのリニューアル」
以前のネットマイルの機能は新サイトの「すぐたま」に引き継がれたのだが、ネットマイル時代からポイントを稼ぎやすかったミニゲームの「削ってマイル」は「すぐたま」に引き継がれることになった。
すぐたまに引き継がれた「削ってマイル」は非常にお得なミニゲームで、
削ってマイルがお得な理由
削ってマイルはスクラッチを削り、揃った絵柄により
景品が異なり、等級ごとに景品がもらえる。10,000マイルの景品の1等はそう簡単に出ないと思うけれど、シールが4枚貰える3等までは比較的簡単に出る。そしてシールが5つ揃うと1マイルと交換できる。
削ってマイルはこのような単純なゲームなんだけれど、削ってマイルはハズレがない上に、
二日連続で遊ぶとスクラッチカード1枚のボーナス。三日以上連続参加するとさらにもう一枚貰えるので、連続参加すれば毎日3枚のスクラッチカードをもらえることになる。さらに、
土日祝日にもボーナスがあるので、土日祝日は4枚のスクラッチカードで遊ぶことができる。
4枚も削るのはめんどくさいと思うかもしれないが、2枚目以降は「一気に削る」のボタンが出てくるのでクリックすると一気にスクラッチを全部削ることができるので、スクラッチカードが増えても遊ぶのが大変になることはない。
連続参加で毎日3枚スクラッチを削っていれば、
簡単にシール帳が貯まり、貯まったシール帳をマイルに交換できるので、かなりお得なミニゲームだと思う。
ネットマイルは2マイル=1円という、独特の交換レートのポイントサイトなので、マイルが貰えるミニゲームの単価が他のポイントサイトと比較するとお得なゲームが多く、ミニゲームで稼ぐなら新サイトの「すぐたま」は結構おすすめのサイトだと思う。
コメント