ポイントサイトのゲットマネーからメールが来ていたので、「なんだろう?」と思い開いてみると、
「ユーザー様の記事を「スタッフ注目ブログ」に
掲載させていただきましたので、ご報告いたします。」
スタッフ注目ブログに掲載されたとのこと。「まさかあの記事が!」と思いゲットマネーのサイトを見てみると、
まさかの1番左上の特等席(笑)。
ただ、4つの記事しかスタッフ注目ブログに載っていないため掲載期間は短いような気がする。
これから記事が順次追加されていくならいいが、明日には違うブログ記事になっていたら残念(笑)。
周囲の反応
スタッフ注目ブログに掲載されたわw
おお、すごいじゃんwおめw
頑張ってると認められるもんなんだね〜
いつものように自慢ししてみたところ、予想外の褒め言葉。
特に頑張っているわけではないが(笑)、ブログを書く励みになるかもしれない。
ゲットマネーのスタッフ注目ブログに掲載されるメリット
スタッフ注目ブログに掲載されると900ポイント。
そして友達紹介のブログ記事投稿キャンペーンに参加すると100ポイント。
100ポイントは少ないと思うかもしれが、期間中何度でも申請できて上限はないらしい。
10記事書けば1,000ポイント貰えることになるし、ブログを書き慣れている人なら他のポイントサイトの友達紹介ブログ記事投稿キャンペーンよりお得かもしれない。
キャンペーン期間は4月6日まで。
興味がある人はゲットマネーの紹介記事を書くと、思わぬ褒め言葉を貰えて嬉しくなるかもしれない(笑)。
ゲットマネーの魅力
ゲットマネーは他のポイントサイトと比較すると、全体的には還元率は高くはないかもしれない。
けれどゲットマネーはある意味特化型のポイントサイト。
一定の分野では他のポイントサイトの追随を許さないと思う。
ポイントサイトで1番還元率が高いYahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング利用の還元率比較 | |
---|---|
ゲットマネー | 2% |
げん玉 | 1% |
モッピー | 1% |
ポイントタウン | 1% |
ハピタス | 1% |
すぐたま | 1% |
予想ネット | 1% |
モバトク | 0.5% |
ECナビ | 0.4% |
Yahoo!ショッピングの還元率を比較すると、げん玉やモッピーのように人気のポイントサイトですら1%なのに対し、ゲットマネーは倍の2%の還元率。
仮にYahoo!ショッピングで2万円の商品を購入したとすると他のポイントサイトでは200円分のポイントしか貰えない。
けれどゲットマネーを経由してYahoo!ショッピングで買い物すると400円分のポイントを獲得できる。

また5月31日までYahoo!ショッピングではソフトバンクユーザー限定でTポイントを10倍獲得できるキャンペーンを開催。
Yahoo!ショッピングを利用するのは今をおいてほかはないかもしれない。

これが「スタッフ注目ブログ」に掲載された記事です(笑)。
それはいいとしても、Yahoo!ショッピングは現在注目のキャンペーンを開催。
ゲットマネーを経由してYahoo!ショッピングを利用すればさらに多くのポイントを稼げるので、今は楽天よりもYahoo!ショッピングの時代かもしれない。
どこよりも高いポイントNO.1
ゲットマネーのトップページにある「どこよりも高い!ポイントNO.1」
以前名称通り本当にどこよりも高いのか調べてみたところ、本当にどこよりも還元率が高かっったことが発覚。

基本的にカード類が多いが、もし興味がある案件があれば他のポイントサイトより多くのポイントを稼げるのでお得だと思う。
独自のミニゲーム
ポイントサイトには多くのミニゲームがあるが、どこのポイントサイトも同じようなミニゲームで面白くないと思う人もいるかもしれない。
その点ゲットマネーには他のポイントサイトにはない独特なミニゲームがあり、ゲームで楽しみながらポイントを稼ぐことができる。
PCでは「HIGH AND ROW」スマホでは「どっちが大きい」というゲームで、2枚のカードから1枚選び当たりが出るとポイントが貰えるゲーム。
1日1回しかカードを選ぶことはできないが、連続で当たると獲得できるポイントが倍になる。
今まで160ポイントが最高だが、中には1280ポイントまで行った人もいるので夢のあるゲームだと思う。
ただ、このゲームはゲットマネーの広告を利用しないと遊ぶことはできない。
けれどこのゲームで稼げるポイントが多いため、無料会員登録を他のポイントサイトでするよりゲットマネーの方が稼げるポイントは多いと思う。
まとめ
ゲットマネーは一定の分野で稼げるポイントが非常に多く、目的が合致する(Yahoo!ショッピング等)人にとってゲットマネーより稼げるポイントサイトはないと思う。
またYahoo!ショッピングで買い物すると、ゲットマネー独自のミニゲームで遊ぶことができるので他のポイントサイトより楽しむことができると思う。
ゲットマネーについて詳しくはこちらに書いています。

コメント