ポイントの他に「コイン」があり、コインをミニゲームや予想問題に賭けて大きくポイントを稼ぐことも夢ではないポイントサイトの予想ネット。
その予想ネットについにスマートフォンアプリが登場。新規にアプリがリリースされたとなれば気になるのはアプリの使いやすさ以上に特典に関することだと思う。
そこで予想ネットアプリを使用して特典を確認してみた。
予想ネットのスマホアプリについて
予想ネットのアプリを起動してみると、「ゲーム」で毎日ポイントを稼げ、「ミッション」でボーナスを貰え、「お知らせ」で重要な情報を受け取れるらしい。
予想ネットのスマホアプリのゲーム
予想ネットのスマホアプリのゲームを見てみると「ガラガラGET」というミニゲームがあり、ガラガラを回して出た玉の色によってポイントが貰えるらしい。
ハズレはなく、金色の金はてにゃんがでると100ポイントも貰える。まだアプリを使用して1週間なので金はてにゃんを引いたことはないが、
銀はてにゃんの10ポイントは比較的出やすいと思う。
ガラガラを回すだけのミニゲームなので、ログインボーナスと考えれば悪くないミニゲームだと思う。
予想ネットのスマホアプリのミッション
ミッションを見てみると、「ゲームの結果」やアプリの「起動回数」によってボーナスポイントが貰えるらしい。
予想ネットのアプリをインストールして1週間。アプリの起動回数を7回達成したところ、それだけでミッションクリアとなり100ポイント獲得。
さらに14回達成で200ポイント、30回達成で300ポイント貰えるので、毎日アプリを起動していれば、1ヶ月でミッション報酬で600ポイント貰えることになる。
そして「ゲームの結果」のミッションは「ガラガラGET」で引いた「はてにゃん」の回数で、白・銀・金とそれぞれミッションが別れている。
50回引くと1,000ポイントは高額ポイントだと思うが、50回引くまでは数か月かかるかもしれない。
アプリを起動したり、ガラガラGETで遊ぶだけでミッションを達成し、ポイントを稼げるのは嬉しいが1つだけ気になることがある。
予想ネットのスマホアプリのミッションで気になる点
アプリ起動回数は30回、ガラガラGETは50回までしかミッションがないが、ミッション達成後はどうなるのだろうか?
ガラガラGETのミッション達成は時間かかると思うが、起動回数30回は毎日アプリを起動していればひと月で達成してしまうミッション。
ミッションをすべてクリアしてしまった場合ループするのかしないのか。
もしループするならば、アプリを起動するだけで毎月600ポイント稼げるので、ループするのかしないのか早く確認したいと思う(笑)。
予想ネットのスマホアプリのショートカット
予想ネットの特典を先に書いてしまったが、アプリを起動すると所持してるポイントとコインが表示され、画面下部に「ゲーム」「ミッション」「ショートカット」等のアイコンがある。
「ショートカット」は非常に便利で、予想ネットの各ページへのショートカットが用意されてて、予想ネットの「トップページ」や「新着広告」「アンケート」に「予想問題」に素早くアクセスすることができる。
ショートカットを使用するとプラウザが開いて予想ネットのサイトにアクセスするのではなくアプリ内でページジャンプするので、プラウザを起動することなく素早く目的のページにいけるのは便利だと思う。
予想ネットのスマホアプリを利用した結果、「ゲーム」「ミッション」の特典があり、「ショートカット」を使用して予想ネットのサイトにもアクセスが容易で、予想ネットを利用するならアプリをインストールしないと損するレベルかもしれない(笑)。
予想ネットについて詳しくはこちらに書いています

コメント