キニナルモンはトレンダース株式会社が運営する、とても稼ぎやすく、評判のいいiOs、Android対応のスマホポイントアプリ。
キニナルモンの評判と概要
キニナルモン | |
---|---|
![]() |
キニナルモンはアプリダウンロードだけでなくニュース記事でも稼ぐことができるスマホポイントアプリ |
換金率 | 1P=1円 |
最低換金額 | 100GP=100円 |
手数料 | 無料 |
交換先 | Pex,Amazo,iTunes,住信SBI |
指定銀行 | 住信SBI、Pexから各金融機関 |
紹介コード | RAif8 |
キニナルモンの最低換金額は100GP=100円。現金化する場合には住信SBIネット銀行の口座か、ポイント交換サイトのPexにキニナルモンのポイントを交換して、Pexから住信SBIネット銀行以外の銀行に振り込むことができる。
ポイント交換先はAmazonギフトコード、iTunesギフトコード、Pex、住信SBIネット銀行。最低交換額が100円なので、キニナルモンをダウンロードした初日から交換することも可能だと思う。
紹介特典は、紹介コードをしようすることで、紹介者、紹介された友達にそれぞれ20GP付与される。月10回分しか紹介特典は貰えないので、友達紹介で稼ぐことは期待しないほうがいいと思う。
キニナルモンのニュース記事のクイズをシェア
スマホポイントアプリはアプリをダウンロードしてポイントを稼ぐのが基本。アプリダウンロードの還元率はキニナルモンはそこそこで悪くないが、アプリダウンロードに関しては、現在一番稼ぎやすいスマホアプリはハシビ6世だと思う。
けれど、キニナルモンの魅力はニュース記事という、他のスマホポイントアプリにはない独自コンテンツがあり、このニュース記事の破壊力がやばいかもしれない(笑)。
キニナルモンのメニューの「いちらん」をクリックすると、アプリダウンロード案件等が表示されるが、その中に「記事閲覧」というのがある。
基本的に1GPが「ニュース記事」で、4GPが動画視聴。ニュース記事や動画を見て、
簡単なクイズに答えると、ニュース記事なら1GP、動画視聴なら4GP獲得できる。
クイズは何回間違えても大丈夫なので、そこは有り難いと思う。そしてこれだけなら全然稼ぐことができないと思うかもしれないが、上記画像に「Twitterでシェアする」をクリックして、ニュース記事をシェアすると、
1/8の確率で10〜10,000GP(1GP=1円)当たる。流石に1,000GP以上は簡単に出ないと思うけど、10GPや50GPなら結構簡単に当たるので、クイズに答えてシェアするだけで、簡単に50GPなら当たるのは凄いと思う(笑)。
以前はFacebookとも連携可能で、Twitter、facebook両方でシェアすることが出来、その分当選確率が上がるので、facebookでシェアできなくなったのは少し残念。
キニナルモンのモンちゃんの進化とすごろくゲーム
キニナルモンは経験値があり、アプリダウンロードやニュース記事のクイズに答えたりすると「モンちゃん」(キニナルモンのキャラクター)が進化する。
他に、すごろくゲームもあり、
ランキングによりボーナスが貰えるが、10位以降はキリ番でしかランキングボーナスが貰えないので、すごろくが好きじゃなければやらなくてもいいと思う。
キニナルモンはニュース記事をシェアするという、独自のコンテンツがあり、このコンテンツは他のスマホアプリ、ポイントサイトと案件が被らず、しかも短時間で思わぬ高ポイントが獲得できるので、スマホでお小遣いを稼ぎたいと思ったならば、絶対インストールしたほうがいい優良なアプリだと思う。
紹介コード RAif8
コメント