エルネは正直通常のポイントサイトとして考えると厳しいかもしれないが、利用者のニーズによってはかなり優良なサイト。そのエルネ、
エルネの評判と概要
エルネ | |
---|---|
エルネはモニターとアートレビューがお勧めのサイト | |
換金率 | 交換先による(Pex2500P=1500) |
最低換金額 | 2500P(Pex1500P=150円 |
手数料 | 交換先による |
交換先 | Pex、Amazonギフト、Gポイント、Quoカード、マックカード、その他ギフト券 |
指定銀行 | なし。換金はPex・Gポイントから |
紹介特典 | なし |
交換先は豊富だが、交換先により換金率があまりに違う。。。Pexは2500P=1500P(150円)分だが、Amazonギフト券だと4975P=500円。これだけ換金率が交換先により異なるのは珍しいかもしれないが、この換金率を考えると、現金化はやめて、ギフト券に交換するしかないような気がする。。。
エルネのコンテンツ内容
エルネにミニゲームは2種類。
1日1回回すことができ、2分の1の確率で当たりの金色の球が出る。
スロットゲーム
10回転以上回して送信すると1ポイント。獲得したコインの週間ランキングがあるのだが、ルール説明を読む限り、ランキングボーナスはない模様。。。ランキングボーナスがあればもう少し楽しめるのだが。。。
ミニゲームは上記の「まわしてポン」と「スロットゲーム」ともに獲得できるポイントは1ポイント。最低交換ラインが2500Pということを考ええると、ミニゲームで稼ぐ、ということは考えないほうがいいかもしれない。
クリックバナー
1クリックで1ポイント。
なのだが、このようにバナーがないこともあるので、残念なことに毎日クリックポイントを獲得できるわけではない。。。
キーワード検索
キーワードで検索して1ポイント。
面白検定クイズplus
クイズに答えて正解すると1P~100P
エルネちゃんを探してポイントゲット
ヒントを基にエルネちゃんを探して1ポイント。
メールでのクリックポイント
メール記載のURLからサイト訪問すると(だいたい1~2P)。
正直、ミニゲームやサイト訪問は、ほとんど1ポイントなので全くポイントを稼ぐことはできないと思うし、ショッピング以外の広告もあまりないので、ポイントサイトとして考えるとかなり微妙。
けれどエルネは、100%還元はあまりないが、モニター案件が結構揃っており、モニターとして利用する分には悪くないと思う。それだけでなくエルネにはアートレビューというのがある。
エルネのアートレビュー
アートレビューは、本、映画・ドラマ、音楽、ゲームのレビューを投稿。投稿しただけでも100ポイント。当選すると3000P。
この記事を書く最新の当選状況(2013年12月)だと、応募総数44件中33件が当選。当選確率は非常に高く、レビュー題材も身近な物なので、エルネを利用するならば、アートレビューと、モニターだけでいいかもしれない。
他にエルネのいいところは、
エルネのトップページのサイドバーに、ポイントを獲得できるコンテンツメニューがあること。。けれどほとんど1ポイントなので、時間効率考えると微妙。。
けれど、モニターも割と案件があるし、アートレビューは当選確率が高いし、当選しなくても100ポイント獲得できるので、エルネを利用するなら、アートレビュー中心で交換先の中で換金率が高いAmazonギフト券を狙うのがいいと思う。。。
コメント