ポイントサイトでよく見かける名刺入力作業。タイプ入力作業をすることでポイントを獲得できる。
ポイントタウンにも「ぽいたんのタイプ部屋」があり、名刺入力作業でポイントを稼ぐことができる。
ぽいたんのタイプ部屋の作業内容
ポイントタウンの名刺入力作業である「ぽいたんのタイプ部屋」には、「選択ワーク」と「入力ワーク」という2つのタスクがある。
「選択ワーク」とは、指定された文字が当てはまる項目を選択する作業。上記の練習問題だと「日付」を選択すればOK。
この選択ワークには「日付」は「D」、氏名は「S」といったように各項目にわかりやすいショートカットキーが割り当てられているので、作業に慣れればスピーディーに作業をこなすことができる。
「入力ワーク」は指定された項目をタイプ入力する作業。上記練習問題だと「氏名」と指定されているので「山」と入力すればOK。
ぽいたんのタイプ部屋の報酬
ぽいたんのタイプ部屋の報酬は、「選択ワーク」を1問正解すると1pinpon、「入力ワーク」を1問正解すると10pinpon獲得できる。
そして10pinpon=2ポイント。ポイントタウンは20ポイント=1円なので、100pinponで1円となる。
となると、「選択ワーク」は100問、「入力ワーク」は10問で1円稼げることになる。
選択ワークはショートカットキーを覚えれば相当早くこなすことができるとはいえ100問。
入力ワークはタイピングが速い人でも10問となると1円稼ぐのも結構大変なことは予想できると思う。
そこで、「ぽいたんのタイプ部屋」を1時間やってみて時給いくら稼げるのか試してみることにした。
ポイントタウンの名刺入力作業「ぽいたんのタイプ部屋」で時給いくら稼げるか試した結果
「選択ワーク」は数分しかやっていないが138問中120問正解でボーナスポイントと合わせ250pingpong=2.5円。
現在キャンペーン中で選択ワークで獲得できるpingponが倍になっているので実質1,2円。
そして1時間の内大部分費やした「入力ワーク」。打ち間違えが多かったのか161問中121問しか正解していない(笑)。
選択ワークではボーナスポイントと合わせ1220pinpn=12.2円。
ということで「選択ワーク」と「入力ワーク」を合わせて1時間で1470pingponなので14.7円稼いだことになる。
タイピングがそれ程早くないことと、打ち間違えが多かったとはいえ時給14.7円とはあまりに少なすぎる(笑)。
毎日平均1時間作業するとした場合、自分のタイピングだと一か月で稼げるのは約450円。名刺入力作業で大きく稼ごうとは思わないほうがいいかもしれない(笑)。
けれど、「選択ワーク」「入力ワーク」共にデイリーランキングがあり、1位になると100,00pingpon=100円のボーナスポイント。
ボーナスポイントを考えるともう少し稼ぐことができるかもしれない。
ぽいたんのタイプ部屋の用途
平均1時間名刺入力作業して1か月に稼げるのは約500円。労力を考えると稼ぐことが主目的の人には向いてない作業だと思う。
けれど作業した分確実にポイントを稼ぐことができるので、ポイント交換まで少しポイントが足りない時、ぽいたんのタイプ部屋で稼ぐのはいいかもしれない。
また、「タイプ入力することによって稼ぐことができる」ということを考えると、タイピングの練習をしたい場合、練習しながらポイントを稼げるのでタイピングを練習したい人にはおすすめできるかもしれない。
コメント