げん玉のモリモリ選手権とげん玉電鉄のリニューアルまで、もう少しで、
キャンペーンも開催されているし凄い楽しみにしていたのだが、知らぬ間にげん玉のスマホサイト「げんスマ」に新ゲーム「釣っとく」が登場。
モリモリ選手権とげん玉電鉄のお知らせしか聞いていなかったので意表を突かれたが、釣りゲームでポイントを稼げるのは楽しそうなので、早速やってみることにした。
げん玉スマホ版の釣りゲーム「釣っとく」の概要
早速「釣っとく」のマイページにログイン。
まずは釣り場を選択するのだが、現在、
- 釣り堀
- ひがしの川
- にしの沼
の三種類の釣り場があり、「釣り堀」は1回コンプリートするともう入れなくなるが、ひがしの川、にしの沼はコンプリートしても、繰り返しプレイ可能。
そして、釣りをするのは餌が必要で、エサは無料のエサガチャを回すことで入手できる。
エサガチャを回してみると、
何の特典もなさそうな「ふつうのえさ」を獲得。これで釣りをする準備はでき、さっそく釣りを開始すると、
結構単純なゲームで、画面上部の赤いゲージにタイミングよくタップし、
釣り上げた魚の種類によって獲得できるスタンプの数は異なるのだが、魚を釣り上げるとスタンプを獲得でき、スタンプが5個貯まると1Pと交換できる。
げん玉釣りゲーム「釣っとく」の詳細
- 2時間に1回エサガチャを回すことが出来、最大1日12回プレイ
- 魚を釣り上げるとスタンプを獲得出来、スタンプ5個で1ポイント(0.1円)
- エリアの魚を全種類釣るとコンプリートボーナス(スタンプ100個=20ポイント)
同じゲームはネットマイルには「爆釣(爆釣マイル」、釣りじゃなくて発掘ゲームになっているが、システムは同じモッピーの「モッピートレジャー」があるが、どのゲームも失敗はなく確実に毎回釣れる(発掘できる)。失敗がないだけに面白いかは微妙だが、コンプリートしてスタンプ100個入手できた時は意外と嬉しいので、空き時間に少しずつやるのはいいかもしれない。
ポイントサイトのスマホ版のミニゲームでは、ポイントタウンのミニゲームは面白いし、ECナビもスマホ版の機能がどんどん増えてきているし、先日モッピースマホ版でもモッピータイピングが利用可能になり、スマホサイトでは完全に引けを取っていた気がするげん玉だが、釣っとくが追加され、これはスマホではできないだろうが、モリモリ選手権・げん玉電鉄リニューアルで巻き返してくるかどうか、げん玉が非常に楽しみになってきた気がする。
コメント