ポイントサイトのリアルワールドには、記事を読むだけでポイントが貯まる「読んで貯まる」というのがある。
けれど永らく新しい記事が投函されていなかった。
ところが先日、久しぶりに新しい記事が更新されていた
これは朗報といえると思う。
リアルワールドの「読んで貯まる」が更新
2016年9月から新しい記事が投函されていなかったが、先日2017/11/16に約1年2か月振りに新着の記事が登場。
読んで貯まるは記事を見るだけでポイントが貯まるリアルワールドのコンテンツ。
記事が更新されて喜んでいる人も多いかもしれない。
読んで貯まるとは?
リアルワールドの読んで貯まるは1記事読むと1リアル(ポイント)貯まり、ボーナスポイントと合わせると1日で15ポイント稼ぐことができる。
こんな姑息な手は使ってはいけませんが、画面を一気に下にスクロールするだけでポイントが入ります(笑)。
「読んで貯まる」はリアルワールドのメニューにあるので、アクセス方法はすぐにわかると思う。
そしてスマホにも対応しているので、空いた時間にポイントを稼ぐこともできる。

「読んで貯まる」があるリアルワールドの運営会社は株式会社リアルワールド。
両方リアルワールドでややこしいが(笑)、げん玉とリアルワールドは同じ運営会社が運営している。
げん玉の会員はそのIDとパスワードで全てのリアルワールドサービスを利用できる。(リアルワールドの会員も同じ)
そういうわけで、げん玉の会員は「読んで貯める」だけでなくポイントサイトのリアルワールドを利用できる。
しかもポイント(リアル)も共通なので、げん玉・リアルワールド2つのポイントサイトで稼ぐことができることになる。
2つのポイントサイトを自由に使えるとなると、「どちらのサイトを利用したほうが得なのか?」少し考えてみた。
げん玉とリアルワールドどちらが得か?
運営会社が同じなので、ポイントの還元率はほぼ同じだと思う。
そうなると広告を利用した時の特典で比較しようと思う。
げん玉の特典
げん玉は広告を利用すると「モリガチャ」というガチャをまわすことができるようになる。
モリガチャは1等が出ると10万円もらえる物凄いガチャ。
といってもほとんど5等の5ポイントしか当たらないと思うが、たまに4等の50ポイントも当たると思う。
さらにモリガチャはスマホにもあり、アプリダウンロードのようにスマホでポイントを稼いだ時もスマホ版のモリガチャをまわすことができる。
さらにげん玉にはモリガチャDXという最低でも100ポイントもらえるガチャがある。
モリガチャDXをまわすには友達紹介のほかにモリガチャへの参加が必要。
モリガチャは広告を利用しないとまわせないので、友達を多く紹介している場合はげん玉で広告を利用するメリットは大きくなると思う。
げん玉のガチャについて詳しいことはこちらに書いています。

リアルワールドで広告を利用するメリット
げん玉にはガチャ以外にもミニゲームが多く、広告を利用する以外でもポイントを稼げる手段が多い。
リアルワールドはげん玉とは異なり、前述の「読んで貯める」以外ではポイント獲得手段はないと思う。
けれどリアルワールドにはげん玉と異なり会員制度があり、リアルワール経由でネットショッピングすればするほど稼げる仕組みになっている。
リアルワールドの会員制度
リアルワールドの会員制度は普通会員・シルバー会員・ゴールド会員・プラチナ会員とあり、プラチナ会員になると獲得したポイントの20%のボーナスポイントをもらえる。
会員ランクのアップの条件はショッピングの利用回数できまり、
プラチナ会員になるには過去2か月の間に15回ショッピングする必要がある。
2か月で15回は少し厳しいかもしれないが、ゴールド会員には5回でなることができる。
ゴールド会員では3%のボーナスポイント。
ショッピングをよく利用する人はショッピングはリアルワールドで利用して会員ランクのアップを狙った方がいいかもしれない。
その他、リアルワールドについて詳しくはこちらの記事に書いています。

ポイント反映期間の比較
これはリアルワールドの楽天市場の広告。
ポイントの獲得期間を見ると「翌々月中旬」となっている。
一方こちらはげん玉の楽天市場の広告。
還元率はリアルワールドと同じだが、有効ポイント(=ポイントが有効になる)には通帳記帳時と書いている。
そして通帳に記帳されるのは「判定ポイント」に翌営業日と書いてある。
つまり翌日にはポイントが反映されることになる。
げん玉には審査に通ると最短5分でポイントが有効になる、「ポイント前払い」というシステムがある。
他のポイントサイトと比較してポイントが反映されるのが圧倒的に早いので、早くポイントが欲しいならげん玉だと思う。
まとめ
げん玉・リアルワールドで稼いだポイントは合算されるので、目的に応じてサイトを使い分けるのもいいと思う。
プラチナ会員を目指せるくらいネットショッピングを使用する人ならリアルワールドの20%のボーナスポイントの魅力は大きいと思う。
ただ、2か月で15回もネットショッピングする人はそんなにいないと思う。
リアルワールドのゴールド会員の恩恵とげん玉のガチャの利益はどちらが上か判断は難しいけど、ポイントが早く欲しいならげん玉だと思う。
詳しくは下記記事に書いています。

さらに条件を満たすとげん玉に登録で3,025円もらえますが、それほどおすすめできません(笑)。

げん玉について詳しいことはこちらに書いています。

コメント