最近お気に入りのスマホアプリはこの検索+(検索プラス)。検索+(検索プラス)は携帯でウェブページを閲覧するための「jigプラウザ」を手掛けた株式会社jig.jpが開発しただけあって、使いやすいだけでなく、検索するだけでポイントまで獲得できるお得なスマホ用の検索プラウザ。
検索+(検索プラス)で検索すると検索ポイントが獲得できるだけでなく、10回webページを閲覧するだけで閲覧ポイント。そして非常に大きいのが、検索してwebページを閲覧中に、
このようなクマが登場すると、
このようにランダムでボーナスポイントが5~1000P付与される。他にもログインボーナスまであり、検索+(検索プラス)は日常のスマホ使用でポイントを獲得できる非常にお得な検索プラウザ。
この検索+(検索プラス)の5P~1000Pランダムで獲得できるボーナスポイントは非常に大きいのだが、50Pまでは比較的簡単に出るところが凄いのだが、その上の、、、
検索+(検索プラス)のボーナスポイントで100P
検索+(検索プラス)でこのような特殊なクマが登場した場合にはボーナスポイントを獲得できるのだが、登場するクマによって獲得できるボーナスポイントは決まっている。
上の画像のクマはホームアイコンに大量にコインを流し込んでいるが、このクマが登場した場合、
ボーナスポイントは100P!
100P=10円というと、ポイントサイトのミニゲームと比較すると、ゲットマネーのスゴロクゲームの「コズミックワールド」のゴールボーナス(100P=10円)、モッピーのレアガチャの金のコイン(10P=10円)と同じ獲得ポイント。
その100Pのボーナスポイントが結構簡単に検索+(検索プラス)では出てくるので、この検索プラスの凄さがわかる。。。どれくらいポイントが貯まるか検索+(検索プラス)の履歴を見てみると、
毎日のように500P前後検索するだけで獲得できている。。。5月30日だけ1047P獲得しているが、
これは「招待ポイント」(友達紹介)が500P付いたため。検索+(検索プラス)の友達紹介は、
検索+(検索プラス)の友達紹介機能
検索プラスは友達紹介を紹介すると、現在、本人と紹介された友達にそれぞれ500P付与される。紹介方法は
このようにメールやtwitter、facebook、Lineで紹介できる他、招待URLコピーして他の方法でも紹介することもできる。
このように検索+(検索プラス)は様々なポイント獲得手段があるのだが、ポイント獲得の面だけでなく、プラウザとしての機能もきちんと備わっており、日常使用するスマホのプラウザとして申し分ない機能がついていると思うので、非常にお得な検索プラウザアプリだと思う。
検索+(ios)はこちらから
コメント