最近GMOのinfoQ(インフォキュー)とポイントタウンが活発すぎる。。。
INFOQ(インフォキュー)とポイントタウンの大躍進・・・INFOQ(インフォキュー)のスマホアプリ
に書いたが、infoQ(インフォキュー)は昨年暮れから、
infoQ(インフォキュー)の機能拡充
- 記事作成の「ライティング」(2013年10月22日)
- infoQ(インフォキュー)のスマホアプリリリース(2013年11月19日)
- 交換先にAmazonギフト追加(2014年2月18日)
と、機能拡充してきていたが、先日2月19日に、
>「この度infoQでは新サービス「infoQコミュニティ」
今回は新サービスということもあり、本格オープンに先立ち、
本メールをお送りした一部のinfoQ会員の皆さま限定に公開さ
と、infoQ(インフォキュー)からのメールが・・・。自分にメールが来たのは19日だが、19日より以前にプレオープンしていたらしい。そして「infoQコミュニティ」とは何なんだろうと、さっそくinfoQのサイトに行って、「infoQコミュニティ」に行ってみると、
グローバルメニューがページ最上部にあり、
サイバーには、コミュニティー関連のメニューが並んでいる。どのくらいの会員に限定公開しているのかはわからないが、本格オープン前なので現在コミュニティーは、
「infoQコミュニティ」の利用方法に関するコミュニティーと、「infoQコミュニティ」の質問や雑談する二つのコミュニティーのみ。
今後本格オープンしどのような形になるかはわからないが、メールには、
>「 1)みんなのコメントから新しい発見ができる♪
⇒生活をちょっと便利にする話題やテーマがたくさん!
2)色々な企業と触れ合うことができる!
⇒企業主催のコミュニティで意見を届けよう!
3)謝礼や景品もゲットできる!
⇒中には謝礼や景品付きのコミュニティもあるよ!」
3)の「謝礼や景品もゲットできる! ⇒中には謝礼や景品付きのコミュニティもあるよ!」との記述が非常に気になる(笑)
そしてサイドバーメニューに「ランキング」という項目があり、コメント数やいいね数やフォロワー数によりポイントを獲得してランキングが形成されるシステムらしい。
プレオープンということもあり、コメントを複数したらランクインしたのだが、このランキングによる何かしらのお楽しみがあるらしい。。。
今のところ限定公開ということもあり、コミュニティーの数も少なく、複数コメントしたが「いいね」を貰えず残念だけれども、現在はまだ使用できない日記機能やアルバムもあり、本格オープンが今から楽しみな気がする。
コメント