サイバーパネル(Cyber Panel)は株式会社日本リサーチセンターが運営するアンケートサイト。今までサイトに書かなかった理由は後述するとして、サイバーパネル(Cyber Panel)の概要は、、、
サイバーパネル(Cyber Panel)の評判と概要
サイバーパネル | |
---|---|
株式会社日本リサーチセンターが運営するアンケートサイト | |
換金率 | 1P=1円 |
最低換金額 | 10P |
手数料 | 無料 |
交換先 | Pex・図書カード・寄付 |
指定銀行 | Pexから各金融機関/td> |
紹介特典 | 紹介なし |
サイバーパネルは1P=1円。サイバーパネル(Cyber Panel)の最大の魅力はポイント交換サイトPex経由なら10円(10P)から交換できること。
スマホポイントアプリは50円からAmazonギフトに交換できたりするのは多いが、さすがに10円から交換できるのはサイバーパネル(Cyber Panel)以外では少ないのではないだろうか?Pexならば他のサイトのポイントと合算できるし、10円から交換できるのは凄いと思う。
しかもPexならば楽天銀行口座を持っているならばPexからの交換はリアルタイム(サイバーパネルからPexへの交換は翌月・・・。)なので、Pexに交換するなら楽天銀行口座は必須だと思う。
サイバーパネル(Cyber Panel)のアンケート
なぜ今までサイトにサイバーパネル(Cyber Panel)を書かなかったか?それはアンケートが全く来なかったから。
しかし、少し前からちょくちょくサイバーパネルからアンケートが届くようになった。とはいえ予備調査なのはいいとしても、1Pのアンケートばかり。アンケート配信数ナンバーワンで毎月1000円くらいは稼げるマクロミルや連続日記調査が多いインフォキューのようにとまではいわないものの、もう少しアンケートは来ないのか?と思っていたところいきなり、
260円の高単価アンケートが!!!今までのアンケートが全く来なかったり単価があまりにも低かったのはなんだったんだ?と驚くほど高額のアンケート。他のアンケートサイトでも、マイサーベイやバリュードオピニオンなど海外のアンケートサイトでは200円を超える高額のアンケートは多いが、今まで全然アンケートが来なかったサイバーパネル(Cyber Panel)で260円の高単価アンケートには驚いた。。。
今後サイバーパネル(Cyber Panel)からのアンケートがどうなるかわからないが、いきなり高単価のアンケートが来ることもあるし、Pex経由なら最低交換額が10円なので、マクロミルなどのアンケート配信数が極めて多いサイトと一緒に、サイバーパネル(Cyber Panel)も登録しておいても損はないアンケートサイトだと思う。
コメント