オピニオンワールド(OpinionWorld)は海外のアンケートサイトで、他の海外のアンケートサイトと同じく1つのアンケートの謝礼が高いのが特徴のサイト。
オピニオンワールドの評判と概要
オランダに拠点を置くSurvey Sampling International [SSI] が運営するアンケートモニターサイト |
|
換金率 | 1P=2円 |
最低換金額 | 250P=500円(Amazon・iTunes)、図書券等各種ギフトカード |
手数料 | なし |
交換先 | Amazon・iTUnes |
指定銀行 | なし |
紹介特典 | なし |
オピニオンワールドのアンケート
オピニオンワールドは他の海外のアンケートサイトで有名なバリュードオピニオンと同じくアンケートの謝礼が高いのが特徴。
アンケートの条件に合致せず「条件不適合」でアンケートが終了してしまうと謝礼を貰うことはできないが、
オピニオンワールドは1P=20円なので、上記画像のように謝礼が200円(=100ポイント)を超えるアンケートが多く、すぐにポイントを貯めることができると思う。
オピニオンワールドのアンケートが配信されるとメールでお知らせが来るが、
オピニオンワールドのサイトにある「アンケートに参加する」をクリックすると、メールでは案内が来ていないアンケートにも回答することができる。
従ってアンケートが配信された案内メールに関係なく、アンケートに回答する時間がある時にオピニオンワールドのサイトに行ってアンケートに参加するのがいいと思う。
また、アンケート以外でもプロフィールを登録することで10ポイント獲得できる。
オピニオンワールドのバッジ
オピニオンワールドはアクティブな会員の証として一定の要件を満たすとバッジを獲得できる。
けれどバッジを獲得してもおそらく特に特典はない(笑)
オピニオンワールドの抽選会
オピニオンワールドは年に4回62,500円当たる抽選会が開催される。
抽選会に参加するにはエントリーする必要があるが、アンケートに参加すると条件不適合になったとしても抽選会に1口エントリーされる。
よって数多くアンケートに参加すれば当選の期待も高まると思う。
オピニオンワールドのポイント交換先
現金の画像を載せてはいるけれど、オピニオンワールドの謝礼を現金化することはできない(笑)。
オピニオンワールドの謝礼の交換先はAmazonギフト券、iTuneギフトコード、そしてウェブショップで250ポイント=500円から交換することが可能。
ウェブショップとは商品券やギフトコードのことらしく、伊勢丹や高島屋で使える商品券やQuoカード、ガストやスカイラーク系列の店やバーミヤンで使用できるギフトコードなどがある。
オピニオンワールドはアンケートサイトと比較するとポイント交換にかかる時間が少なく、
例えば人気の交換先のAmazonギフト券に交換申請すると、
交換申請してから5分と起たないうちに、オピニオンワールドからAmazonギフトコードが送信される。
ほぼリアルタイムに交換できるので、Amazonで欲しいものがある時にすぐにギフトコードを使用できるのは、物凄いメリットだと思う。
オピニオンワールドのポイント交換について詳しくは、

オピニオンワールドはどのような人に向いているアンケートサイトか?
オピニオンワールドはアンケートの配信数はそれほど多くはないが、1つのアンケートで獲得できる謝礼が高いのが特徴。
けれど謝礼が高い反面、回答に時間がかかるアンケートが多い。
とはいえ高額な謝礼のアンケートが多いので、時間が空いてる時にタイミングよくアンケートが配信されていれば、一気に稼ぐことができると思う。
けれどそれ程アンケートの配信数が多いわけではないし、条件不適合になり謝礼が貰えないこともあるので、安定して稼ぐのは難しいかもしれない。
またAmazonギフト券やiTunesギフトコードには交換できるが、現金に謝礼を交換することはできない。
といっても高額の謝礼のアンケートが多く、少ないアンケート数で謝礼を交換することできるのは大きな魅力だと思う。
従って、マクロミルのようなアンケートの配信数が多く安定して稼げるアンケートサイトと併せてオピニオンワールドを登録すると、効率よくアンケートで稼ぐことができると思う。
コメント