アンケートに応えるだけで謝礼が貰え、お小遣いが稼げるのがアンケートサイト。ポイントサイトと異なり無料会員登録したりしないでも、コツコツアンケートに答えているだけでポイントが稼げるのが魅力。
けれど毎月ポイント交換できる程稼げるアンケートサイトはアンケート配信数が多いサイトに限られているし、ウェブアンケートだけで毎月安定して1,000円以上稼げるサイトはマクロミルとインフォキュー(infoQ)くらいだと思う。
マクロミルとinfoQの比較
両アンケートサイトを比較すると、マクロミルの方がアンケートの回答時間の割にポイントが多めのアンケートが多く一見稼げるように思える。
けれどインフォキューには「連続日記調査」というアンケートがあり、連続日記調査に参加することによって、毎日対象アンケートが送られてくるだけでなく、
連続日記調査に参加したボーナスポイントも獲得できるため、連続日記調査に参加するならばインフォキューの方が断然稼げるアンケートサイトだと思う。
さらにインフォキューはアンケート以外にもポイントを稼ぐ手段が豊富で、
インフォキューでポイントの稼ぎ方
インフォキューの「ミニゲーム」
インフォキューはミニゲームが豊富なポイントサイトの「ポイントタウン」と同じ東証一部上場企業のGMOインターネットグループが運営しているだけあってミニゲームの種類が多い。
ポイントサイトでお馴染みで、ゴールド宝箱を開けることが出来れば高額のポイントが稼げる「戦国!姫のお宝さがし」や、
釣りゲームをして山分けポイントを貰える「釣り神」、
クイズで遊んでポイントが獲得できる「ピピンの雑学トレーニング」といったようにミニゲームの種類が豊富で、ゲームだけでも結構なポイントを稼ぐことができる。
インフォキューの「タイピング」と「ライティング」
インフォキューには「ライティング」というコンテンツがあり、記事作成のクラウド作業をするとポイントを獲得できるコンテンツまである。記事を書き慣れている人ならば高額のポイントを稼ぐことが可能だと思う。
またポイントサイトでお馴染みのタイプ入力作業もある。タイピングは時間の割に稼げるポイントは少ないが、作業した分確実に稼ぐことができるので、好きな音楽を聴きながら、ポイント交換まで少しポイントが足りない時重宝するかもしれない。
スマホからもインフォキュー
このようにインフォキューは通常のアンケートだけでなく、「連続日記調査」に豊富なミニゲーム、「ライティング」やタイプ入力作業といったように豊富なコンテンツがあるだけでなく、
スマホアプリがあり、プラウザを起ち上げることなくアプリからアンケートに手軽に参加することができるので、
アンケートサイトで最も稼げるのがインフォキューだと思う。そしてポイントがある程度貯まってきたら、嬉しい悩みであるポイント交換。
インフォキューのポイント交換先
インフォキューのポイント交換は現金化する場合には楽天銀行やジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行から現金化できる。
またAmazonギフト券や商品券にも交換できるほか、ポイント交換サイトのPexにも交換することが可能。
けれどインフォキューからポイント交換する場合、Pex以外は交換手数料が取られる上、申請した月の翌月にポイント交換が完了するので、ポイント交換まで時間がかかり過ぎるというネックがあった。けれど、
インフォキューのポイントを「ポイントタウン」に移行
インフォキューのポイントを同じ運営会社が運営するポイントサイトの「ポイントタウン」に移行することにより、弱点は解消された。
インフォキューからポイントタウンへのポイント移行には約1週間かかるが、ポイントタウンから目的の交換先に交換する場合には、だいたい翌日には完了するだけでなく手数料が無料。運営会社が同じということで、ポイントタウンへのポイント移行にも手数料はかからないので、非常にお得なポイント交換先だと思う。
手数料が無料なこと、交換までかかる時間が短縮されるというだけでなく、ポイントタウンはポイントの交換先が非常に豊富で、
現金化やamazonギフト券だけでなくiTunesコードやLineギフトコードにTポイントにも交換することが可能。ポイントタウンから交換することで、もはやアプリゲームで課金や、
Lineスタンプで課金することはもはやなくなるかもしれない。そういうわけでインフォキューで稼ごうと思うならば、ポイントタウンへも合わせて登録したほうがポイント交換する際非常に便利だと思う。
このようにインフォキューは通常のアンケートだけでなく、「連続日記調査」、豊富な「ミニゲーム」、「ライティング」や「タイピング」とポイントを稼げるコンテンツが豊富で、ポイントタウンに合わせて登録することでポイント交換先も豊富になるし、一番稼げるアンケートサイトだと思う。
コメント